共産
三春充希氏の下記noteを無料部分だけ読んだ(まだ有料登録はしていない)。 note.com 三春氏のリツイートから、感想のツイートをいくつかリンクする。まず、下記はもっともよくポイントを押さえていると思ったツイート。 これは必見です!恥ずかしながらぼく…
秦正樹という元ネトウヨ・34歳の政治学者という人が書いた中公新書『陰謀論』の第4章のタイトルが「『リベラル』の陰謀論」だったので、それにつられて買ってこの章だけ読んだが、中身は全然面白くなかった。 www.chuko.co.jp しかし一点だけ、131〜133頁の…
東国原英夫が思わぬ「善戦」をしたという宮崎県知事選の件。 kojitaken.hatenablog.com suterakuso 宮崎県知事選の話ですけど、これ↓読むと、頭が痛いですね。 https://www.asahi.com/articles/ASQDT6D83QDTTIPE00W.html>現職の河野氏と元職の東国原氏が激…
一部で議論になっているツイートのやり取り。 政党支持率で単純な足し算はできないが、野党がもっとギュッとまとまってれば、普通に政権交代の気運がもうちょい起きている状況ではある https://t.co/RZDN7CeSOj — じゅんちゃん メルマガ始めました (@junchan…
サッカーW杯については、第1戦でオリックスのスーパーエース・山本由伸に勝つ「金星」を挙げながらも結局はチームの戦力に差があったために、2013〜20年の(自チームも含む)セ・リーグの球団と同じように普通に負けて終わったヤクルトの日本シリーズを思い…
NHK、東京選挙区で山添拓(共産)の当確を出した。
しつこく山本太郎について。 しかし、れいわにマウントしようとするオールド左翼、正直気持ち悪いというか無節操…(党名が元号の隠れた理由=サヨクよけの踏み絵、加入戦術による乗っ取りを避けるの為、要はそちらに伸びしろがないという事)。自分は今回は、…
山本太郎のターゲットは共産・社民層だとの指摘がある。 山本太郎の会見を少しみましたが、明確に共産、社民の支持層をターゲットにしていますね。このままなら参院選でれいわ新選組が共産党よりも比例票で上回る可能性があります。 — こたつぬこ野党系政治…
現在厄進中の日本維新の会(国政政党の方)だが、彼らが削っている票は立民や民民以上に共産の票だという分析があるらしい。 そうか。市議選の結果とかから見ると、維新が削ってるのは立憲や国民以上に共産の票という可能性が強いのか。あまりに政策もイメー…
suterakusoさんから共産、民民、立民の各党を批判するコメントをいただいているので、それをもとに3党を批判する記事を構成することにする。 まず、下記記事にいただいたコメントより。 kojitaken.hatenablog.com suterakuso またスレちで申し訳ありませんが…
昨日(10/15)はスーパーに週刊文春が置いてなかったので週刊新潮を立ち読みしていたら、例の東京8区騒動で山本太郎と裏交渉をしていた立民都連の議員として手塚仁雄(よしお)の実名が書かれていた。 もちろん信憑性はわからないが、選挙区の情勢からいえば…
今年90歳のはずの本多勝一が若い頃だったら「落下傘候補への投票を強要される側の論理」とでも書いて、山本太郎、立民、共産をなで切りにするところだったのではないか。もっとも今世紀に入ってからの本多は小沢一郎と対談して意気投合するなどしていたので…
NHKによると、京都選挙区は倉林明子(共産)が当確。民主の北神圭朗は昨年の衆院選で議席を失った、党内でも有数の極右候補。