きまぐれな日々 「取り調べの全面可視化」に反対する衆院議員の名前を晒す の副産物として、取り調べの全面可視化に賛成している自民党議員のリストを示す。賛成は53人で、反対の45人より多い。自民党議員には「非該当」6人、「無回答」15人がいるので、賛成者は過半数ではないが、反対者よりは多い。今まで「反対の方が多い」と書いていたと思うが、これは誤りだったのでここに訂正する。賛成者53人の名前は下記の通り。もっとも、誤字があったり、昨日『きまぐれな日々』に載せた反対者リストのように転記ミスで民主党議員の名前が混じっているかもしれないので、誤りがあればご指摘をお願いします。
自民党(53人) 武部勤(北海道12)、金田勝年(秋田2)、小野寺五典(宮城6)、遠藤利明(山形1)、加藤紘一(山形3)、吉野正芳(福島3)、額賀福志郎(茨城2)、梶山弘志(茨城4)、小渕優子(群馬5)、柴山昌彦(埼玉8)、松野博一(千葉3)、斎藤健(千葉7)、浜田靖一(千葉12)、平将明(東京4)、石原伸晃(東京8)、菅原一秀(東京9)、井上信治(東京25)、松本純(神奈川1)、菅義偉(神奈川2)、長勢甚遠(富山1)、馳浩(石川1)、塩谷立(静岡8)、野田聖子(岐阜1)、古屋圭司(岐阜5)、田村憲久(三重4)、三ツ矢憲生(三重5)、伊吹文明(京都1)、二階俊博(和歌山3)、谷畑孝(大阪14)、竹本直一(大阪15)、細田博之(島根1)、竹下亘(島根2)、逢沢一郎(岡山1)、岸田文雄(広島1)、中川秀直(広島4)、河村建夫(山口3)、山口俊一(徳島2)、大野功統(香川3)、塩崎恭久(愛媛1)、山本公一(愛媛4)、福井照(高知1)、中谷元(高知2)、山本有二(高知3)、古賀誠(福岡7)、今村雅弘(佐賀2)、谷川弥一(長崎3)、衛藤征士郎(大分2)、坂本哲志(熊本3)、江藤拓(宮崎2)、徳田毅(鹿児島2)、秋葉賢也(比例東北)、長島忠美(比例北陸・信越)、野田毅(比例九州・沖縄)
他の保守系政党(みんなの党、国民新党、新党大地、新党日本)及び自民系無所属の賛成者は下記の通り。
無所属では、他に民主系無所属の川口博(秋田2、「民主党・無所属クラブ」)が賛成している。
なお、全衆院議員が賛成している共産党・社民党及び衆院議員の大部分が賛成している民主党・公明党については賛成者リストは作成しません。ご了承願います。