kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

橋下「大阪維新の会」トンデモ教育支援条例案の黒幕は安倍晋三のブレーン「高橋史朗」

橋下徹大阪維新の会」の「育て方が悪いから発達障害になる」というトンデモ「家庭教育支援条例」案のネタ元が、安倍晋三内閣のブレーンで「親学」を提唱するトンデモ学者・高橋史朗だという話。


大阪維新の会 トンデモ条例案の黒幕 - Tech Mom from Silicon Valley

(前略)
大阪市・家庭教育支援条例 (案) ――― 全条文 (前文、1〜23条)

特に私の周囲で批判が多いのが、第4章第15条。

乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因であると指摘され、また、それが虐待、非行、不登校、引きこもり等に深く関与していることに鑑み、その予防・防止をはかる

いまどき、こんな話を信じる人がいるのだろうか?確かに、極端な虐待などの環境で育った子供は発達障害のような行動をするかもしれないし、また「普通の子とのボーダー」のような軽度発達障害の子へのケアが現在の日本では抜け落ちていて、親が過剰ストレスから育児放棄のような状態になったり、きちんとしたケアがされなかったために二次障害として引きこもりなどになったり、といったケースはたぶん多くあるのだろうと思う。それにしても、この言い方は「親の育て方が悪いから発達障害になる」と言わんばかりで、「予防」ができるとはこれいかに??

さらに18条がこれだ。

わが国の伝統的子育てによって発達障害は予防、防止できるものであり、こうした子育ての知恵を学習する機会を親およびこれから親になる人に提供する

「ゲイは後天的で治せる」というアメリカの超保守共和党かよ、というツイートがこれまた当たっている。

それにしても、あまりに無茶苦茶なので、逆に一体どういう人が何の意図でこんないかにも批判を浴びそうなものを持ちだしてきたのか、もしかして「炎上マーケティング」の一種なのでは?などと疑ってしまう。

この条例の背景などに関する報道はあまり見当たらないのだが、このトゥギャッターを読んでいくうちに、少々気になる手がかりが見つかった。

大阪維新の会: “家庭教育支援条例案”が、驚愕以前にツッコミどころ満載…な件 - Togetter

私はたまたま、発達障害には個人的にも関わりが深く、まずこれに反応したのだが、これだけでなく条例全体で使われている用語やトーンが、トゥギャッターの中で指摘されている「高橋史朗」なる人のトーンに確かに共通する。「発達障害は予防、改善できる」とか、「伝統的子育て」とか、まさにぴったり。

高橋史朗 - Wikipedia

Amazon.co.jp: 脳科学から見た日本の伝統的子育て―発達障害は予防、改善できる (生涯学習ブックレット): 高橋 史朗: 本

さらに、第5章第21条のこの用語。

親としての学び、親になるための学びを支援、指導する「親学アドバイザー」など、民間有資格者等の育成を支援する

この「親学アドバイザー」というのは、この高橋史朗氏のやっている「親学推進協会」というところで出している資格だそうで、講義料や資格取得にお金を払うという商売。

親学アドバイザー認定講座:親学推進協会 - 親が変われば、子どもも変わる -

さらに、「大阪市」の話のはずなのに、序文には下記のように「本県」とあるため、どこかのコピペだろうというのがツイッター論壇のもっぱらの推測だが、確かに高橋史朗氏は前埼玉県教育委員会委員長であり、埼玉県と関わりが深いようだ。

このような時代背景にあって、本県の未来を託す子供たちの健やかな成長のために、私たち親自身の成長を期して、本条例を定めるものである。

そして、これもトゥギャッター情報からすると、高橋史朗氏が大阪維新の会で講演をやったこともあるらしい。

以上、少し調べただけなのでもちろんこれが真実とは言い切れないが、ツイッター論壇から見たトンデモ条例案の黒幕推理である。それにしても、だからといって何がどうなって、こんな見るからに炎上ネタが、これだけ今微妙な立ち位置にある維新の会の発言に登場したのか、私には全く理解できない。どなたか、解説してほしい。(後略)


「本県」には吹いた。「頭隠して尻隠さず」というか、「維新の会」のバカっぷり炸裂というか。

なお、橋下は今でこそ「人気取りのためなら何でもやる」人間だが、5年ほど前の売り出しの時期には思想性の強い「極右マッチョイズム」がウリだった。小泉・安倍政権時代には「核武装論」を唱え、2002年に早稲田大学での講演会で「核兵器使用も必ずしも違憲ではない」と述べた安倍晋三との親和性の強さを誇示していた。だから、橋下の人脈にはもともと「極右」が多い。本件もその名残だろう。

この件で猛反発を受けた橋下は、早くもこの件から逃げ出して現時点ではノビー(池田信夫)を藁人形に見立てて「脱原発」論者の演技を必死に演じるTwitterを連発しているが、見苦しいの一語に尽きる。

ただ、この逃げ足の早さから予想できることは、安倍晋三が橋下に必死にゴマをすってすり寄る試みは、結局失敗に終わるだろうということだ。国民の「安倍的なもの」に対する反感は、安倍が参院選惨敗と腹痛で総理大臣の座を放り出して逃げ出した5年前と変わらず、今も強い。「自分の人気取りが第一。」の橋下は、ソロバンをはじいて安倍と組む選択肢は選ばないのではないか。