kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

またもあの「片山さつき」が拡散した「御嶽山噴火は『事業仕分け』が原因」というデマ

あまりにもゲスい話なので、げっそりしてわざわざ記事にする気力がなかなか起きないのだが、気力を振り絞って片山さつきネトウヨの恥知らずな所業を記録しておく。

全文表示 | 御嶽山被害拡大は「火山観測」仕分けた民主党のせい? 早とちりで「仕分け人」勝間氏がとばっちり : J-CASTニュース

御嶽山被害拡大は「火山観測」仕分けた民主党のせい? 早とちりで「仕分け人」勝間氏がとばっちり

 御嶽山の噴火による被害拡大が、経済評論家の勝間和代氏(45)のバッシングに発展している。

 2010年に行われた火山観測事業の事業仕分け時に、勝間氏が「大規模噴火は数千年に1度なのに24時間の監視が必要なのか」と指摘したことに合わせ、御嶽山が仕分けによって常時監視の対象から外れたなどの誤解が広がっているためだ。

「あんたの仕分けが無ければ」ツイート続々

 取り沙汰されている発言は、2010年6月に気象庁で開かれた国土交通省対象の事業仕分け行政事業レビュー」の時のもの。全国の活発に活動する火山に高精度の観測機器を設置する整備事業が議題に上った際、勝間氏ら「仕分け人」は厳しい追及を重ねた。この仕分けにより火山観測事業には予算効率化などの「抜本的改善」が求められることとなった。

 公開されている仕分け時の映像を確認すると、勝間氏は気象庁が24時間連続で監視する火山を34から47に増やすことに触れ、下記のように発言していた。

「たとえば(新たに対象となる)秋田焼山。ここ300年間に約9回の小規模な水蒸気噴火はあったものの、大規模な噴火は数千年前に起きたきり。その場合でも24時間体制というのはどういう理由で必要なのでしょうか」


 この発言は、2010年7月6日付の朝日新聞も特集記事の中で取り上げていた。加えて記事の後半部分には「長野県と岐阜県境で79年に有史以来初めて噴火し、91年、01年にも小規模な噴火を繰り返している御岳山でさえ、観測強化の対象から外された」という一文があった。

 この記事の記述などをもとに、インターネット上では御嶽山が噴火した2014年9月27日以降、「事業仕分けがなければ、今回の大規模被害は防げたのではないか」という見方のもと「民主党叩き」「勝間叩き」が巻き起こった。

 勝間氏のツイッターアカウントにも「あんたの仕分けが無ければ助かっていた可能性のある命が失われたのに」「あなた方の仕分けで人死にが出たことについて、道義的責任は免れないと思います。コメント下さい」といった非難や疑問の声が寄せられた。

 加えて自民党片山さつき参議院議員も28日、長野県の某町村長との話として「22年の民主政権事業仕分けで常時監視の対象から御嶽山ははずれ、政権奪還後漸く予算共々少し戻せたが、この状態では『予知困難』と気象庁も連絡会も言うだろう」などとツイート。事業仕分けによる御嶽山への影響を強調した。

現在も24時間監視が行われている

 ところが朝日新聞の記事を通して読んでみると、多くの人たちが指摘している点が誤解であることが分かる。「御嶽山が観測強化の対象から外された」という記述の前には「文部科学省08年、大学が観測している全国の33火山のうち、活動が盛んな16火山で観測を強化する方針を打ち出した。残りの17火山については大学の裁量に任せ、支援はしない」という話が書かれているのだ。

 気象庁の火山観測は同庁だけで完結するのではなく、大学等研究機関や自治体、防災機関などからのデータ提供によって補われている。つまり「御嶽山を対象から外した」というのは、あくまで文科省が火山観測の一端を担う大学に向けて打ち出した2008年の方針に過ぎず、国土交通省の2010年の事業仕分けの話ではない。一部まとめサイトなどではこの部分が「(中略)」として削られていたため、混同した人が少なくなかったようだ。ちなみに2008年時の政権は自民党である。

 では御嶽山の監視はどうなっているかというと、気象庁のホームページに詳しい説明がある。御嶽山火山噴火予知連絡会が47火山を選出した「火山防災のために監視・観測体制の充実等が必要な火山」の一つになっており、現在も24時間監視が行われている。さらに47のうち30火山で運用されている「噴火警戒レベル」の対象にもなっている。

 こうした事情を考慮すれば、事業仕分けによって火山観測の予算が減ったとはいえ、御嶽山の被害拡大と事業仕分けに直接の因果関係があると断定するのは難しいだろう。

 28日には勝間氏の所属事務所がバッシングに対する見解を公式サイトに掲載した。問題視されている発言については「この当時の発言の真意は、『費用削減のためには、火山が噴火して人が死んでもいい』という意味ではもちろんありません」とした上で、

「火山の噴火を人工的に止める手段がない上、いくら精密に監視をしても噴火を100%予測することは不可能である以上、噴火による被害を減らすために、産学連携などで噴火予測により効果的な費用配賦方法があるのではないかという問題提起です」

などと説明した。

(JCASTニュース 2014/9/29 15:45)


この騒動を起こした犯人は、またしても片山さつきだった。

御嶽山噴火被害、民主党の事業仕分けが原因? 論争を整理してみた - withnews(ウィズニュース)

御嶽山噴火被害、民主党事業仕分けが原因? 論争を整理してみた

 御嶽山の噴火をめぐって、思わぬ論争が起きています。
 自民党片山さつき参院議員のTwitterでの発言が発端でした。
 「民主党政権事業仕分けによる予算削減で、噴火の常時監視対象から御嶽山を外した」という趣旨です。

片山さつき氏のつぶやきが発端
https://twitter.com/katayama_s/status/516235245062864897

片山さつき
@katayama_s

長野の某町村長と話。22年の民主政権事業仕分けで常時監視の対象から御嶽山ははずれ、政権奪還後漸く予算共々少し戻せたが、この状態では「予知困難」と気象庁も連絡会も言うだろう。観測体制強化とそれによって得られ得る新データをベースに前広に警戒レベル2「火口周辺規制」を出すべきとの意見
7:37 - 2014年9月28日


民主が反論「外したのは自民政権」

 これに対して、民主党側はすぐに反応。
 枝野幸男幹事長、羽田雄一郎参院幹事長が相次いで抗議しました。
 片山氏が委員長を務める参院外交防衛委員会の審議拒否も辞さない構えです。

 民主党枝野幸男幹事長は29日の両院議員総会で、御嶽山の噴火に関連して「インターネット上で民主党が(観測態勢の)予算を削ったという間違った話が流れているが、明確に否定できる」と述べた。そのうえで「観測強化対象を外したのは2008年12月の自民党政権のときだ」とも語った。

出典:「御嶽山の観測強化、自民が除外」 枝野氏、仕分け否定:朝日新聞デジタル

 民主党羽田雄一郎参院幹事長は30日の記者会見で、自民党片山さつき参院外交防衛委員長が28日のツイッターで「民主党政権事業仕分け御嶽山が常時監視の対象からはずされた」と投稿したことについて、「事実無根だ。我々民主党政権では一切していない」と述べ、片山氏に対し、党として正式に抗議する考えを明らかにした。

出典:「民主が御嶽山はずしたとは事実無根」片山氏に抗議へ:朝日新聞デジタル

(後略)


何のことはない。またしても、数多い自民党の極右議員の中でも、下品なことにかけては "bakawashinanakyanaoranai" 城内実http://www.m-kiuchi.com/2008/11/11/bakawashinanakyanaoranai/)と一、二を争う片山さつきがデマを撒き散らし、片山の煽動に頭の悪いネトウヨたちが便乗した騒ぎだった。

既に、片山は自民党支持者からも見放されつつある。

https://twitter.com/nakahisashi/status/516829266550329344

中郡久雄
@nakahisashi

@katayama_s もうさ、バカなんだから余計なことをツイートするのは止めたら?自民党安定政権の足を引っ張るだけだよ。ついでに議員も辞めてもらえるとありがたいけどね。
22:57 - 2014年9月29日


エリート大蔵官僚の哀れな末路である。

ところで、この件に関連して、きまぐれな日々 御嶽山噴火が明らかにした「川内原発再稼働は論外」の現実(2014年9月29日)も記事を少し訂正しなければならなくなった。

私は下記のように書いた。

 朝日新聞とともに民主党を非難することに余念のないネトウヨは、鳩山政権時代の2010年の「事業仕分け」で勝間和代が「仕分け人」として火山監視予算を縮小したと非難した(下記URL)。
http://matome.naver.jp/odai/2141182494501618101

 勝間和代はひところ一世を風靡した新自由主義者にして、中部電力のコマーシャルに出ているとして東電原発事故が起きた頃に強い批判を受けた人物だ。急に吹いた逆風に対応しようと、勝間は一時「脱原発」派に転向したが、原発再稼働に熱心な安倍政権の支持率が高止まりしている空気を読んでか、最近再び原発推進派に戻ったという話がある。私も勝間和代は大嫌いである。

 しかし、今回のネトウヨによる勝間和代批判は不当な言いがかり以外のなにものでもない。仮に勝間和代が「事業仕分け」で火山監視予算を削減すべきだとの判定を出さなかったとしても、今回の御嶽山の噴火は予知できなかった。地震の予知ができないのと同様、火山の噴火の予測など、ごく少ない例外を除いて不可能なのである。この事実を直視しようとせず、趣味とする「ミンス叩き」に血道を上げるネトウヨたちには激しい怒りを覚える。彼らには「恥を知れ」という言葉を贈りたい。


上記の記述で、私は「朝日新聞とともに民主党を非難することに余念のないネトウヨは、鳩山政権時代の2010年の「事業仕分け」で勝間和代が「仕分け人」として火山監視予算を縮小したと非難した」と書いた。つまり私は、片山さつきの尻馬に乗ったネトウヨのデマを真に受けて、あたまの勝間和代氏の指摘によって民主党政権御嶽山監視の予算を縮小したかのような誤った記事を書いてしまった。

これは、ネトウヨ(及び片山さつき)の主張の真偽の裏をとらずに、無責任にデマを拡散した行為に他ならない。やってはならない行為であった。

上記記事の誤りを訂正するとともに、「きまぐれな日々」及び当「kojitakenの日記」の読者の方々に深くお詫びを申し上げる次第である(笑)。

なお、同様の誤りを今後も繰り返さないよう、ネトウヨ及び片山さつき(ついでに城内実稲田朋美高市早苗その他の極右)の言説に関しては、それが虚偽でないかどうか、毎回厳しい検証を行ってから記事を書くこととしたい。