これで「まさ」の相手は最後にする。
たとえば id:bogus-simotukare(以下「某ガス」)を相手にしている時間は今の私にはない。そんなことをするくらいならもっとやりたいことが私にはたくさんある。しかし今の私は社会人生活の末期にいる(まだ当面は仕事を続けたいと思っているが、もっとも遅くとも2020年代の終わり頃にはリタイアする計画だ。仮に心身がもたなくなったらもっと早く辞めるかもしれないけど)から時間が限られている。
「まさ」に対しても某ガスと全く同じだ。某ガスにしても「まさ」にしても、彼らの意見が私と交わることなど間違ってもない。だから、今までは(今回も含めて)時々「まさ」のコメントを晒し者にするなどしてきたが(某ガスに対してはそんな段階はもうとっくに過ぎ去っている)、もうこれからはそういう時間の無駄はやらない。本当に時間がもったいない。
それでも私の悪口、いや本人はまっとうな批判のつもりなのかな、それがやりたければ、「まさ」は某ガスを見習って、はてなブログでもnoteでも、あるいはXでも構わないけど、それで私の悪口を思いっきり書いたら良い。宮武嶺さんのブログに教えてもらったところによると、某ガスのブログの最大の呼び物は私への悪口のシリーズだそうだ。
ついでに書くとおすすめは弊ブログや某ガスと同じこの「はてなブログ」であって、これにはidコールという便利だか迷惑だかわからない機能があって、こんな記事を書いたぞと私に通知することができる。「id:kojitakenがどうのこうの」と書けば良いのだ。そうするとそれが私に通知される。私は時間がもったいないからどんなに通知されたところで某ガスのブログなんか見に行かないし、仮に「まさ」がはてなブログを開設しても見に行かないけど。でも某ガスにせよ「まさ」にせよ、その言い分に説得力があればこのブログのアクセス数を上回ることくらいは簡単にできるはずだ。
何が言いたいかといえば、今後はもう「まさ」のコメントは承認しないだけではなく、コメント欄に来てもスキップして見ないから、それなら意見が公開されないだけなので無駄ですよということ。そう、親切なアドバイスなのである。
今回は最後だから出血サービスで、私が「まさ」のコメントを承認しない理由に関する「まさ」の言い分を載せてやる。例によってコメントは承認していない。管理画面からコピペしただけだ。こんなふうにブログ記事で紹介してやるのも今回が最後だ。だから下記のコメントに関する「まさ」」との議論はしない。言いたいことがあればはてなブログを開設して勝手にやってくれというのが、私の「まさ」に対する最後通告だ。下記がその「まさ」の未承認コメント。
以上。