2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
以下、誰かのプレゼン資料の「仮訳」*1より。誰の資料かは書かなくてもわかるよね。 大低迷と金融の安定を超え、健全で持続的な成長に向けて この緩慢な成長の果実は一部のトップ層に偏って分配されている−格差は拡大し、賃金の上昇は停滞。 企業が投資に積…
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160329/1459206352#c1459210170 id:mtcedar 2016/03/29 09:09 「野党共闘」論者の批判の"自粛"振りってのはまさにその通りで、共産党や社民党に対してもその様な批判が憚れる風潮にありますよね。軽減税率推進論者のネト…
消費増税、予定通り実施だってよ。民進党死ね!!! - kojitakenの日記(2016年3月28日)のコメント欄より。 http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160328/1459175245#c1459177488 id:axfxzo 2016/03/29 00:04 さあ、これでアメリカの学者どもの権威付け、産経…
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160326/1458965694#c1459168363 id:pomme1919 2016/03/28 21:32 「消費増税、予定通り実施だってよ。民進党死ね!!!」ですね。「消費増税、予定通り実施を=岡田民進代表」http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/20160328…
「きまぐれな日々」に下記記事を公開した。 きまぐれな日々 ベルギーの原子力施設がテロリストの攻撃目標になっていた 記事中で下記の本に言及した。 オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 3: 帝国の緩やかな黄昏 (ハヤカワ・ノンフィクション文…
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160326/1458953135#c1458962372 id:chia432 2016/03/26 12:19 >消費税増税凍結について、民主党の枝野幸男幹事長は「増税反対を唱えたら、安倍晋三首相が『野党が強力に反対するから中止した』と言いかねない」として慎…
昨日(3/25)書いた きょうプロ野球開幕。セはヤクルト連覇を予想するが、その理由は… - kojitakenの日記 に、 東京ドームでのあの悪の権化・読売球団相手の開幕戦はどう考えても分が悪いとしか思われない と書いたが、その悲観的な予想が当たり、開幕戦は読…
昨年12月に長谷川幸洋(中日新聞・東京新聞論説副主幹)が書き*1、少し前の3月18日に読売新聞*2が大々的に報じたことを、読売の記事から1週間以上も経ってようやく朝日が追認した形の報道。 http://www.asahi.com/articles/ASJ3T5H10J3TULFA02N.html 安倍首…
あの「江戸川区の恥」大西英男がまたもやらかした。 http://www.asahi.com/articles/ASJ3S5R81J3SUTFK00X.html 自民・大西氏「巫女のくせに」 自民好きでないと言われ 2016年3月24日19時03分 自民党の大西英男衆院議員(東京16区)は24日、所属する細田…
昨日(3/24)、「きまぐれな日々」の鍵コメで教えていただいたジョセフ・スティグリッツに関する記事。但し「ソースは日刊ゲンダイ」。とはいえ、スティグリッツが使ったプレゼン資料からの英文のフレーズの引用など記述が具体的で、普段は読んだ瞬間ガセと…
昨年は開幕戦を延長戦で制したあとに記事を書いたが、今年は開幕戦の前に書く。東京ドームでのあの悪の権化・読売球団相手の開幕戦はどう考えても分が悪いとしか思われないからだ。読売の先発が予想される菅野は、昨年ヤクルト戦勝ちなしの4敗で、クライマッ…
スティグリッツの次にはクルーグマンを呼ぶことは知っていたし、2014年にもクルーグマンを呼んで消費税率引き上げを先送りせよと言わせていたから、クルーグマンが何を言うかは最初からわかり切っていたが、案の定独裁者・安倍晋三の書いた二番煎じの茶番の…
自己規制なんて不要に決まっているし、「安倍晋三」と呼び捨てにして何が悪い。 - kojitakenの日記(2016年3月20日)について、id:topisyu様から記事の誤りのご指摘をいただきました。 http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160320/1458433277#c1458695707 top…
宮武嶺さんのブログ記事 防衛大卒業式で安倍ホラッチョ内閣総理大臣が「安保法制は国民のリスク下げる」。でも任官拒否が倍増! - Everyone says I love you !(2016年3月22日)経由で知った毎日新聞記事。 防衛大学校:「任官拒否」が倍増の47人 卒業生の…
今日(3/23)、橋下徹が司会を務めるテレビ朝日の新番組を宣伝する特番が、同局で放送される。私は、もしかしたら報ステの始まる21時54分以降にも食い込んで特番をやるかもしれないと警戒してテレビ欄を確認したが、さすがにそこまではやらないようだ。だが…
この細野豪志による安倍晋三批判だが、はっきり言っていただけない。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160322/k10010451901000.html 民主 細野氏 消費増税先送りなら首相は退陣を 民主党の細野政策調査会長は記者会見で、来年4月の消費税率の引き上げを…
「きまぐれな日々」に下記記事を公開した。 きまぐれな日々 「自主規制」なんて止めよう。言いたいことを存分に言おう
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160320/1458424623#c1458441387 id:zenzaburo 2016/03/20 11:36 時事通信以外の日本メディアはほとんどガン無視した3月6日のワシントンポストの論説は、日本からメディアの自由化がなくなろうとしていると手厳しく安倍を…
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160320/1458424623#c1458514926 id:kodebuya1968 2016/03/21 08:02 橋下をメインキャスターにという話もあるようです。http://news.livedoor.com/article/detail/11316337/ 実現するようなことがあればまだショーン某かの…
松本清張の中篇2つを収めた『疑惑』を図書館に返したあと、1990年代後半に朝日新聞社から出版された辺見庸の対談集2冊を借りた。 屈せざる者たち作者: 辺見庸出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1996/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る …
http://nyaaat.hatenablog.com/entry/2016/03/19/173813(2016年3月19日)より (前略) 「保育園落ちた日本死ね!!!」が自己規制された文章なら話題になったか? 例えば、「保育園落ちた日本死ね!!!」が、「保育園落ちた」というタイトルで、下記のよ…
一昨日(3/18)の報道ステーションは私も見た。私は基本的に古舘伊知郎が嫌いなのだが、あのドイツレポートは良かった。古舘自身より番組スタッフを称えたい気持ちになるのは、私の「古舘嫌い」のなせるわざではあるが、それでは公正を欠くことは明らかなの…
新進党、もとい民進党と民主・維新の野合新党名を争っていた「立憲民主党」を明治時代みたいで古くさいなどと腐していた某氏が推したのが「一新民主党」であり、それに対して私は、特に明治初期には維新を「御一新」と言った、「一新」の方が「立憲」よりも…
「演歌は日本の伝統」を掲げる議員連盟に「?」演歌は1960年代に生まれたもの、みだりに「伝統」を使うな!|LITERA/リテラ(2016年3月17日)より 「演歌は日本の伝統」を掲げる議員連盟に「?」演歌は1960年代に生まれたもの、みだりに「伝統」を使うな! …
民主党と維新の党が野合して「民進党」(呆)ができることが決まったり、「反安倍」の人士が「安倍晋三夫妻には子どもがいないから未来の景気なんてどうでも良いのだろう」と言い放ったりなど、反自民・反安倍の相次ぐ自滅によって安倍晋三の独裁政治は強ま…
これから紹介する記事に、強く共感した。「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記(2016年3月18日) こんなブックマークコメントを見かけました(引用者註:NHKニュース「麻生財務相「消費税 予定…
内田樹といえば代表的な「脱成長」の論者で、かつかつては「リベラル」層の間に大人気を博していた御仁だが、近年は「リベラル」層の間でも一頃のような「教祖」的な人気を失いつつあるように思われる。もっとも私は数年前から内田氏の論調に違和感を覚える…
スティグリッツ氏「消費増税すべきでない」国際経済分析会合(日経) - kojitakenの日記(2016年3月17日)よりも半日早く、さとうしゅういちさんが下記記事を書いていた。 野党は総理の機先制し、消費減税&再分配強化打ち出せ : 広島瀬戸内新聞ニュース(社…
昨年11月から12月頃にかけて、自公与党が設定した「軽減税率」という名の土俵の上で踊っていた朝日新聞以下のマスメディアや当時括弧付きの「リベラル」と呼んでいた(今では括弧付きの「リベラル」にすら当たらないと考えて「保守的な」という枕詞に代えて…
プロ野球・読売軍で自球団の勝敗に関して選手たちが金銭のやり取りをしていたと報じられると、阪神と西武でも同様のことをやっていたことがわかったという。たとえば阪神の例を日刊スポーツが報じている。 阪神でも円陣「声出し」やノックで現金やりとり - …