http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160320/1458424623#c1458441387
id:zenzaburo 2016/03/20 11:36
時事通信以外の日本メディアはほとんどガン無視した3月6日のワシントンポストの論説は、日本からメディアの自由化がなくなろうとしていると手厳しく安倍を批判し、安倍が何を達成しようとも、戦後日本がもっとも誇るべき自由の体制を損なうことがもしあれば、そんな実績には価値がないとまで言っています。つまり、自由のない中国もどきの国を中国や北朝鮮から守る気がしない、ということです。これほど政権、外務省やその周辺の親米派にとり痛い話はない。あまりに痛くて話題にするのも憚られる。集団的自衛権と言えばアメリカは自分たちの味方になると読んで、オバマはまさにそのとおりの反応をした。がしかし、インテリ層はもとより、ワシントンのエスタブリッシュメントにまで、広く安倍は警戒されつつあるというこたです。これはテレ朝にとって巨大な援軍だったと思います。
時事通信の記事はこれ↓ですね。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016030700537
メディアへの圧力批判=高市総務相発言で米有力紙
【ワシントン時事】米有力紙ワシントン・ポストは6日、政治的公平性に反する放送を繰り返した放送局に電波停止を命じる可能性に言及した高市早苗総務相の発言などを取り上げ、安倍政権はメディアに圧力をかけるべきではないと批判する社説を掲載した。
ポスト紙は、高市氏の発言の背景には「メディアに対する安倍晋三首相のいら立ち」があると分析。「日本が戦後に成し遂げたことの中で最も誇るべきなのは、経済の奇跡ではなく、独立したメディアを含む自由主義制度の確立だ」と指摘した上で、「首相にいかなる目標があっても、それら(自由主義制度)を犠牲にして追求するべきではない」と強調した。
(時事通信 2016/03/07-15:48)
確かに、検索語「ワシントンポスト 高市」でググっても、時事通信の他には琉球新報の記事がみつかるくらいですね。時事の記事には「はてなブックマーク」も1件もついてません。時事の記事でよくあるように、別のURLにブクマがついてるのかも知れませんけど。
「報道圧力 安倍政権はやめよ」 ワシントン・ポストが社説 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
「報道圧力 安倍政権はやめよ」 ワシントン・ポストが社説
2016年3月9日 10:28
【ワシントン=問山栄恵本紙特派員】米有力紙ワシントン・ポストは6日、政治的に公平でない放送を繰り返す放送局に電波停止を命じる可能性に言及した高市早苗総務相の発言や安倍晋三首相に近い自民党議員による勉強会での沖縄2紙への圧力などを取り上げ、安倍政権はメディアに圧力をかけるべきではないと批判する社説を掲載した。ワシントン・ポスト紙は高市氏の発言の背景には安保法制に関する報道など「メディアに対する安倍晋三首相のいら立ち」があると分析した。NGO「国境なき記者団」が調査した2015年のランキングで、日本の「報道の自由度」が180カ国中61位となっていることも紹介した。
社説は「日本が戦後に成し遂げたことの中で最も誇るべきものは、経済の奇跡ではなく、独立したメディアを含む自由主義制度の確立だ」と指摘。「首相にいかなる目標があっても、それら(自由主義制度)を犠牲にして追求するべきではない」と強調した。
(琉球新報より)
この琉球新報の記事は、どことなく時事通信の記事をパクった、もとい下敷きにしたのではないかとの気もしますが、とりあえずは報道した姿勢を買っておきたいと思います。「はてなブックマーク」も13件ついています。それにしても、保守のワシントンポストの記事を保守の時事通信が報じて、括弧付き「リベラル」の朝日・毎日・東京(中日)・共同は報じなかったってことですね。なんともふがいないなあ。
なお、ワシントンポストの元記事は下記。
Squelching bad news in Japan - The Washington Post
The Post's View
Squelching bad news in Japan
SO FAR, not so good for Abenomics, the ambitious program for reviving Japan’s stagnant economy introduced by Shinzo Abe upon his election as prime minister three years ago. Mr. Abe promised to fire “three arrows”: fiscal stimulus, monetary easing and structural reforms. He has delivered most dramatically in the monetary area, where the Bank of Japan has tried radical anti-deflation measures, including, most recently, negative interest rates on commercial bank deposits at the central bank. Yet in view of the underwhelming results ― including another three months of negative growth at the end of 2015 ― Japanese are worried and the prime minister’s approval ratings are falling. Meanwhile, China and North Korea agitate militarily nearby.Surrounded by bad news, many leaders resort to blaming the bearers of it; alas, Mr. Abe may be no exception. In fact, formal and informal pressure on Japan’s media, by the government and its allies, has been a sore point almost since Mr. Abe took office. To many, his disposition to rein in critical coverage was behind the rise of a loyalist to run NHK, Japan’s publicly supported television network, in January 2014. The new boss promptly gave a press conference observing that the World War II-era Japanese army’s forcing of women into its sexual service “could be found in any nation that was at war.” Since then, officials of both NHK and a rival, Asahi, have been dressed down by a commission of Mr. Abe’s Liberal Democratic Party, and a member of Mr. Abe’s parliamentary bloc has threatened two Okinawan papers’ advertising revenue. Mr. Abe apologized for that.
Recent weeks have seen the resignation of three television journalists, all known to be out of favor with the government, in circumstances suggestive of pressure from Mr. Abe’s friends in network management. The resignations coincided with a flap over comments Feb. 8 by Japan’s minister of internal affairs, to the effect that broadcasters who fail to show “fairness” in political coverage could lose their licenses, under previously little-used laws requiring neutrality in the news. The Japan Federation of Commercial Broadcast Workers condemned that as “intimidation.” Japan’s media remain powerful and robust, yet in 2015, Japan fell to 61st place among 180 countries on Reporters Without Borders’ global press freedom rankings, down from 11th in 2010.
Mr. Abe’s upset with the media seems to revolve mainly around their coverage ― tepid by U.S. standards ― of his national security policy, such as his plans to permit Japan’s military more latitude abroad. Japan does face challenges both economically and in the security realm. Mr. Abe is trying to modernize his nation to meet them, an inevitably controversial project. Nevertheless, the proudest of Japan’s post-World War II achievements was not its economic “miracle” but the establishment of free institutions, including independent media. None of Mr. Abe’s goals for Japan, however worthy, can, or should, be pursued at their expense.