kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

某ガス‥‥ (呆)

 某ガス、相変わらずみたいだな。

 レバ子氏のXより。

 

 

 これを読んで、そんなことを言うのは某ガスだろうなと思ったら、そのしばらくあとに某ガスが私の悪口を書いただけのブログ記事(もちろん読みになんか行ってない)をリンクしただけのポストがあった(アホらしいからリンクしない)。

 そのさらにあとのポストより。

 

 

 私も2009年頃にずいぶん喧嘩しましたが、喧嘩のための喧嘩みたいになっちゃってましたね。確かにあの人には「訴えたい主張」など何もないのかもしれません。陰湿さにかけては今朝槍玉に挙げた「ま×」といい勝負かな? もちろん過去の実績においては某ガスの方が「×さ」なんかより派手にやらかしたことで悪名高く、たとえば澤藤統一郎弁護士のブログに某ガスが絡んで澤藤さんを激怒させたことがあったと聞きます。

 

 

 「自分の信条を外注している」とは言い得て妙。

 

 

 ふーん。「ソフトな共産党支持者」を自称してるんだ。

 

 

 私が「権威主義者」という文字をタイプする時に念頭に置いている人間の一人も某ガスだ(もちろん某ガスだけじゃないけど)。だから上記Xでレバ子氏が言わんとしていることはよくわかる。

 

 

 ああ、自称「共産党支持者」のくせに「プーチンシンパのような外交論」って、まだやってるんだ(呆)。そりゃ誰だって演技だと見抜くよ。私は3年前に某ガスに「ゼレンスキー信者」みたいなレッテルを貼られた時にブチ切れて某ガスをコメント欄出入り禁止処分にした。某ガスが私の批判を自らのブログの売り物にし始めたのはそれがきっかけだったと記憶する。

 

 

 あの人、そもそも日本共産党員じゃないでしょう。党員だって話は聞いたことありません。エピゴーネン(追随者)は本家本元より保守的で頑迷固陋でたちが悪いものです。その好例でしょう。