kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

共同通信の不思議な原発記事

一読して、なんか変だなあと思っていた。


http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012101001950.html

原発事故、最悪シナリオを封印 菅政権「なかったことに」


 東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、「なかったこと」として封印され、昨年末まで公文書として扱われていなかったことが21日分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

 民間の立場で事故を調べている福島原発事故独立検証委員会(委員長・北沢宏一前科学技術振興機構理事長)も、菅氏や当時の首相補佐官だった細野豪志原発事故担当相らの聞き取りを進め経緯を究明。
共同通信 2012/01/21 20:01)


この記事を額面通りに受け取れば、ひどい話だなあ、これじゃ「脱原発依存」を打ち出して、少しだけとはいえ国の原発政策を見直そうとしたといわれる菅直人も「野ダメ」(野田佳彦)や小沢・鳩山と何も変わらないよなあということになるのだが、前に似たような報道を見たことがあるような気がしたのだ。

それを教えてくれたのが、この記事についた「はてなブックマーク*1だった。


ブコメを古い順に並べ替えて以下に示す。

Gl17 毎日新聞12/24記事で既出の同じ話、別に隠してない、隠蔽のように書き立てるのはどうか。菅氏が口頭で国民へ呼びかけた広域避難の危険や所員撤退反対等、行動とは整合してるし。 2012/01/22

blackseptember え?12月の記事で近藤氏は「最悪事態を想定したことで、冷却機能の多重化などの対策につながったと聞いている」って話してなかった?それじゃ「無かった事」にはなってないじゃん。 2012/01/22

flasher_of_thought 原発 この「最悪シナリオ」って、前に報道された奴? 確かアレは、「可能性低いから公表しないけど、工程表には反映させた」という内容で報道されていたけど。なんか新事実が出たの? 2012/01/22

biconcave 以前の記事http://bit.ly/utLJNz/これは政府の調査委員会でも国会の調査委員会とも別物なんだな>民間の立場で事故を調べている福島原発事故独立検証委員会(委員長・北沢宏一前科学技術振興機構理事長) 2012/01/22


「12月の毎日新聞記事」は下記。


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111224k0000e040162000c.html

福島第1原発:「最悪シナリオ」原子力委員長が3月に作成


 東京電力福島第1原発事故から2週間後の3月25日、菅直人前首相の指示で、近藤駿介内閣府原子力委員長が「最悪シナリオ」を作成し、菅氏に提出していたことが複数の関係者への取材で分かった。さらなる水素爆発や使用済み核燃料プールの燃料溶融が起きた場合、原発から半径170キロ圏内が旧ソ連チェルノブイリ原発事故(1986年)の強制移住地域の汚染レベルになると試算していた。

 近藤氏が作成したのはA4判約20ページ。第1原発は、全電源喪失で冷却機能が失われ、1、3、4号機で相次いで水素爆発が起き、2号機も炉心溶融放射性物質が放出されていた。当時、冷却作業は外部からの注水に頼り、特に懸念されたのが1535本(原子炉2基分相当)の燃料を保管する4号機の使用済み核燃料プールだった。

 最悪シナリオは、1〜3号機のいずれかでさらに水素爆発が起き原発内の放射線量が上昇。余震も続いて冷却作業が長期間できなくなり、4号機プールの核燃料が全て溶融したと仮定した。原発から半径170キロ圏内で、土壌中の放射性セシウムが1平方メートルあたり148万ベクレル以上というチェルノブイリ事故の強制移住基準に達すると試算。東京都のほぼ全域や横浜市まで含めた同250キロの範囲が、避難が必要な程度に汚染されると推定した。

 近藤氏は「最悪事態を想定したことで、冷却機能の多重化などの対策につながったと聞いている」と話した。菅氏は9月、毎日新聞の取材に「放射性物質が放出される事態に手をこまねいていれば、(原発から)100キロ、200キロ、300キロの範囲から全部(住民が)出なければならなくなる」と述べており、近藤氏のシナリオも根拠となったとみられる。

毎日新聞 2011年12月24日 15時00分(最終更新 12月24日 15時54分)


そうそう、これだよこれ。私自身はこの記事をブクマしなかったけれど、確かに読んだ。記事につけられた「はてなブックマーク*2に見覚えがある。

それにしても、なぜ共同通信がこのような記事を出したのかよくわからない。8月以前なら菅政権のイメージダウンを狙ったのではないかとの「陰謀論」も立てられたかもしれないけれど、政権を退いて以来菅直人の影響力はゼロに等しい。もはや「上がり」の政治家だろう。

単に、記者がこれまで報じられていなかった「大スクープ」だと喜び勇んで記事にしたものだろうか。それくらいしか理由は思いつかない。