kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

年の瀬の慰安婦の日韓合意/「リベラル」は安倍政権を甘く見るのをいい加減に止めよ(中)

年の瀬の慰安婦の日韓合意/「リベラル」は安倍政権を甘く見るのをいい加減に止めよ(上) - kojitakenの日記の続き。

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20151230/1451435877#c1451440276

id:suterakuso 2015/12/30 10:51

スレちになりますが、慰安婦問題の日韓合意について、参院選自民党から立候補予定(http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20150924-OYT1T50120.html参照)の山田宏が、合意を反故にするような発言を、ツイッターで早速しています。(杉山真大さんや赤木智弘氏のツイッター経由で知りました。)

――――――――――――――――――――
山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 12月27日
慰安婦問題 きょう外相会談 - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ 唯一妥結できるとすれば、「それぞれに出張があることを認めること」がせいぜい。つまり「agree to disagree」。それ以外は「新河野談話」になる。 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6185628

山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 12月27日
「出張」ではなく「主張」の間違いです。もう一度。 唯一妥結できるとすれば、「それぞれに主張があることを認めること」がせいぜい。つまり「agree to disagree」。それ以外は「新河野談話」になる。

山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 12月28日
昨日の慰安婦問題に関する日韓合意。絶対にやってはいけないことをやってしまった。改めての「首相のお詫びと反省」と「10億円の提供」だ。「何を反省し何に謝罪したのか」を曖昧にして「お金」を出せば、わが国が「慰安婦問題」という虚構の歴史を認めたことになり、「河野談話」の再確認となった。

山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 12月29日
岸田外相談話「両政府は、今後国際社会でこの問題で非難や批判を控える」とあるが、慰安婦問題」の嘘の解明に、もう政府は関わらないというのであればとんでもないことだ。国家の貶められた名誉の回復と真実の歴史の解明は、国家としての基本的な義務だ。私は絶対に追求を止めない。

山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 12月29日
米国を保証人に立てて「最終的かつ不可逆的に解決された」としても、「歴史は繰り返す」また裏切られるだろう。今回の合意を批判する野党が「合意破棄」を掲げて朴政権にとって替わり、結局「日本国総理の謝罪」と「日本国の拠出金」という事実だけが残る。「合意破棄」の理屈はいくらでも考えられる。

山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 1日前
韓国と仮に「合意」しなければならないとしたら、昨日書いたように「合意できなかったことに合意する」という「agree to disagree」しかない。またそもそも年末に「合意」を急がなければいけない理由もわからない。その本当の理由に「合意」の真実が隠されているかもしれない。

山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 1日前
今回の合意は、「朝日」も社民党も村山元総理も早速絶賛していることだけを見ても、「間違った」と思わしめるものだ。私は改めて、わが国の子供達に「歪められ、捏造された歴史」に対し頭を垂れ続けさせないために、「慰安婦問題」、さらに「南京虐殺」などの歴史の大嘘を暴き糾していくことを誓う。

山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 22時間前
いずれにせよ、この合意で、今後の韓国政府の言動、とりわけ慰安婦像が撤去されるか、海外の慰安婦像設置運動がどうなるか、韓国側の対応を注視したい。それと歴史の真実解明は別問題だ。

山田宏 自民党参議院全国区支部長 ‏@yamazogaikuzo 16時間前
私は、安倍総理は誰よりもこの問題をわかっていることをを知ってる。だからこのような合意でも、急がないといけない何らかの重大な理由があるのだろうと想像している。
――――――――――――――――――――

当然、党執行部の知るところとなるはずですから、公認取り消しをするかどうか、政府の姿勢が問われるものです。

 他に同様の発言がないか、気になる議員名からざっと検索しましたが、ここまでのものはありませんでした。ただし、今夏に言論弾圧発言で名をあげた長尾敬が、次のように、リツイートと自らのツイート、ブログ記事をそれとなく組み合わせるという非常に下卑な行為をしていました。

――――――――――――――――――――
寺川 玉喜 ‏@tamakiteragawa 12月27日
@takashinagao 1950年の、朝鮮戦争時に存在した「売春婦」を 「慰安婦」に、仕立て上げている。 日本側が、矛盾点を指摘したら… 例の如く、発狂するのは… 真実発覚を、恐れているから。 更には、ベトナム戦争時の「蛮行」さえも 日本に、責任転嫁してやがる。

衆議院議員 長尾たかし ‏@takashinagao 21時間前
日韓合意・・今後は韓国次第 http://goo.gl/h6e3hn

god_bless_japan ‏@god_bless_japan 15時間前
>「不可逆的」を守れるか否かは韓国の問題 慰安婦ユネスコ登録申請 「見送り」報道は事実無根 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/12/29/0200000000AJP20151229001900882.HTML … 早速来ました…韓国と約束は不可能です .@takashinagao 日韓合意…今後は韓国次第 http://goo.gl/h6e3hn
――――――――――――――――――――

 あとは、片山さつきが次のような、品のない自己アピールツイートをしていました。

――――――――――――――――――――
片山さつき ‏@katayama_s 12月28日
慰安婦問題、日韓が合意=日本政府「責任を痛感」―「最終、不可逆的に解決」確認(時事通信) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000048-jij-pol … #Yahooニュース 外務省より「最終的かつ不可逆です」との説明あり。在韓日本大使館前の慰安婦像早期撤去を!

片山さつき ‏@katayama_s 17時間前
日韓合意 支援団体の説得困難 慰安婦像聖域化、挺対協「撤去受け入れない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151229-00000047-san-kr … #Yahooニュース この像を検証した最初の日本の国会議員として、プレートの「性奴隷」表現の即削除を望みます。
――――――――――――――――――――


ああ、でも山田宏は公認取り消しなんかになりっこありませんよ。ある意味、安倍晋三の本音を代弁するガス抜きだとすら言えますしね。むしろ安倍晋三は喜んでるかもしれない。

安倍晋三にとっては、今回の日韓合意は「大きな目標」(明文改憲)のための「小さな妥協」ってとこです。

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20151230/1451441838#c1451443099

id:pomme1919 2015/12/30 11:38

東京新聞が社説で今回の「合意」を大絶賛しています。

従軍慰安婦問題で合意 「妥結」の重さを学んだ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015122902000131.html

肝心の元慰安婦の思いはそっちのけにした論外の内容ですが、とりわけひどいと思ったのは以下のくだりです。
────────────────
今後は両政府が国内世論をどう説得するかが重要になる。韓国の元慰安婦の支援団体「挺身(ていしん)隊問題対策協議会」は、今回の合意を評価せず、日本政府の法的責任を追及している。
 日本の世論調査でも、慰安婦問題で譲歩する必要はないとの回答が多数を占める。政府予算を使って救済を図るのは、事実上の賠償ではないかという批判が予想される。在ソウル日本大使館前に置かれた慰安婦問題を象徴する少女像についても、撤去する確約はなかった。
────────────────

韓国の元慰安婦の支援団体「挺身隊問題対策協議会」からの批判と、歴史修正主義に毒された保守的な日本の「一般世論」を同等に扱う厚顔さに唖然としました。


東京新聞、またやってくれましたか。東京新聞は同じ社説で「安倍談話」への積極的評価も繰り返してますね。長谷川幸洋あたりが書いたんでしょうか。

 大きな転機は、八月に安倍首相が発表した「戦後七十年談話」だった。首相は従軍慰安婦には直接言及しなかったが、「戦時下、多くの女性たちの尊厳や名誉が深く傷つけられた」と述べた。

 慰安婦問題は六五年の請求権協定によって解決済みというのが日本政府の原則的な見解だが、首相の談話は人道的な見地から救済の余地を示したものだ。韓国側に歩み寄ったといえよう。

 この日の外相会談で言及された安倍首相の見解には、女性の名誉と尊厳という七十年談話と同じ表現があったことに注目したい。


(この項続く