最近私が批判のメインターゲットにしている「みんなの党」だが、たまには良いことを言う。国会で江田憲司が「民主党は企業・団体献金禁止法案をいつ出すのか」と菅直人首相に迫ったのだ。これに対する菅首相の答弁は、まさに支離滅裂。逆ギレする始末で、江田憲司の言う通り、そんなことだから総理大臣が鳩山由紀夫だろうが菅直人だろうが、民主党政権の支持率が急落するのである。旧民社や松下政経塾にブレーキをかけられて立ち往生する総理大臣たちには、何もできない。
ところで、「きまぐれな日々 「国会議員定数削減」で人気挽回を図る菅首相には呆れる」で、菅首相が唱えた国会議員定数削減批判を端緒にして、90年代の「政治改革」を批判したのだが、予想通り反応が鈍い。時たまコメントを下さる風太さんにも「政治改革」への評価をお尋ねしたのだが、返事が返ってこない。
民主党員のさとうしゅういち氏は、
と書いている*1が、残念ながら民主党では異端の意見なのだろう。
中曽根康弘批判についてもそうなのだが、皆さん、中曽根政治も90年代の「政治改革」も、所与のものとして受け止めてしまっているのだろうか。これらを問い直すことなくして、日本の政治・経済・社会の再建はないと私は考えているのだが。