笑ってしまった。
https://twitter.com/yomu_kokkai/status/940544218061094912
エリ@読む国会
@yomu_kokkai
先生、「誰が考えたんだか」って、政権与党に決まってると思うんですが!
きくT(12/16ゼロゲージ)
@kikumaco
生活保護費が高いのではなくて、低所得層の所得が低すぎるのが問題なわけで、生活保護を切り下げるのは逆行だわね。誰が考えたんだか
3:29 - 2017年12月12日
確かに考えたのは政権与党に決まってる(笑)
思うんだが、菊池誠はもういい加減に政治や経済について呟くのを止めた方が良いのではなかろうか。あまりにもレベルが低すぎる。
餅は餅屋で専門の物理学に専念し、あとは少々ニセ科学批判でもやってるくらいが良いのではないか。
政治や経済についてあんまりトンデモばかりかまし続けてると、売り物のニセ科学批判も信用されなくなるぞw
[追記]
記事を書き終えたあと知ったが、「経産省政権」の異名をとった安倍政権が「財務省シフト」をして新自由主義政策への傾斜を強めていると批評されている現在にあって、菊池誠はその流れすら把握できずに下記の間抜けなツイートを発信していたようだ(12月9日付)。あまりにあほらしいから中身は紹介せず、リンクのみ張っておく。