kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

毎日新聞によりますと!

安倍晋三は相当焦っている模様です(笑)。以下引用。
(この新聞記事は、「カナダde日本語」経由で知りました)

共謀罪:安倍首相が成立指示 政府・与党に困惑、真意いぶかる声も

 安倍晋三首相が19日、共謀罪創設法案(組織犯罪処罰法改正案)を通常国会で成立させるよう唐突に指示したことに対し、「寝耳に水」の与党では戸惑いが広がっている。同法案には世論の批判が強く、参院選への悪影響を懸念する与党は、国会開会前に早々と成立先送りの方針を固めていたためだ。政府内にも首相の真意をいぶかる声があり、安倍首相と塩崎恭久官房長官が、またしても十分な根回しのないまま独走したとの見方も出ている。【高山祐、衛藤達生】

 「信じられない。なぜこんな話をしたんだ」。首相指示を伝え聞いた公明党国対幹部は19日、怒りを込めた口調で語った。参院選にマイナスな法案は極力先送りしたいのが本音だからだ。

 自民党国対幹部も「首相からは何も聞いていない。知恵を付けて持ってきてもらわないと」とこぼした。

 政府内の意思疎通も不十分だった。首相指示は同日の閣議前、首相官邸長勢甚遠法相と谷内正太郎外務事務次官に伝えられたが、この時間、麻生太郎外相は米軍普天間飛行場移設に関する地元自治体との協議会に出席中。その後、麻生氏は記者会見で「衆院で通ったが、参院で審議未了、廃案というのは避けたい。参院選も十分に考えて対応してほしい」と拙速への懸念を口にした。

 首相に近い政府筋でさえ「通常国会で通そうとは思っていなかった」と、事前の相談がなかったことを示唆。「強行採決はできるが、野党は寝る(審議拒否する)でしょう」と国会運営の混乱を心配する。

 「安倍・塩崎コンビ」は、昨年末の道路特定財源問題や残業という概念をなくす日本版ホワイトカラー・エグゼンプション制度の扱いで、度々「迷走」ぶりを露呈してきた。今回、首相周辺は「特に新しい指示ではなく、つらくてもやらなくてはいけない法案ということを示したのでは」と説明。「正攻法」を繰り返し強調する首相の胸中を推測してみせる一方、「長勢法相が新しい指示みたいに言って大げさに受け取られてしまった」と鎮静化に努めたが、ちぐはぐな印象は否めない。

 政府・与党の双方から噴き出した困惑の声を受け、首相は19日夜、記者団に「政府として提出した法案はすべて成立を目指す。しかし、いろいろ議論のある法案でもあり、党とよく相談するように法相に指示した」とトーンダウンした。

 ◇民主はあくまで成立阻止の構え

 民主党参院選を控え、世論の反発が根強い共謀罪では与党との対決姿勢を維持し、あくまで成立を阻止する構えだ。

 昨年の通常国会では、共謀罪創設の必要は認めたうえで、適用対象となる罪や団体を絞る修正協議を与党と行っていた。

 しかし、対立路線の小沢一郎代表に代わり、昨年6月、民主党の修正案を自民党が「丸のみ」する提案を拒否。

 さらに秋の臨時国会では、日本弁護士連合会が「共謀罪を設けなくても国際組織犯罪防止条約の批准は可能」とする意見書(昨年9月)をまとめたことなどを受けて、法案そのものの成立阻止に転換した。【須藤孝】

==============

 ■ことば

 共謀罪

 政府案は、懲役・禁固4年以上の刑にあたる犯罪が「団体の活動として犯罪実行のための組織により行われる場合」、実際に実行しなくても事前に合意しただけで罪に問える。「死刑、無期、10年を超える懲役・禁固に当たる刑」の場合は5年以下の懲役・禁固が科される。

 国際組織犯罪防止条約が00年に国連で採択され、日本も03年5月の国会で承認した。政府は、条約の批准には共謀罪の創設が必要としている。

毎日新聞 2007年1月20日 東京朝刊