kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

河村たかし、やはり名古屋市長辞任へ

予想通り、河村たかし名古屋市長選と愛知県知事選のダブル選挙を仕掛けてきた。

http://www.asahi.com/politics/update/1127/NGY201011270001.html


上記朝日新聞記事は、河村の宣伝臭が強い。

 市民税10%減税や議員報酬の半減。「保身議会VS.庶民革命」などと訴え、市議会と激しい対立を続けてきた河村市長の視線は、すでに年明けの政治闘争に向かっている。

 「減税をはじめ一丁目一番地の政策が名古屋から愛知、日本へと飛躍する時。名古屋の皆さんにとっても千載一遇のチャンスじゃないですか」

 河村市長は26日、取り囲む報道陣に対し、愛知県知事選との同日選挙の狙いをこう説明した。「減税」を旗印にした河村氏は、名古屋から愛知県、そして日本全体に影響力を広げようとしている。

こんな文章を読んだら、河村に対してニュートラルだった名古屋市民を、河村支持に駆り立ててしまうのではないか。そう思える。

 自らが代表を務める地域政党減税日本」は、来春の名古屋市議選に定数75の半数を超す約40人の候補を擁立予定だ。愛知県知事選は来年2月6日投開票。もし支援する大村秀章衆院議員が当選すれば、愛知県議選を含む4月の統一地方選に大きな影響が及ぶことになる。

これこそが河村の狙いであり、河村は当初名古屋市議会選挙も含めたトリプル選を狙っていた。だから、今回の名古屋市長辞意表明には、意外感は全くない。

 知名度の高い「河村・大村連合」の参戦で、愛知県の民主、自民両党は大きく揺さぶられた。すでに両党は独自候補擁立を決めている。特に県連会長も務めた大村氏を河村氏に引き抜かれた自民党の動揺は大きい。

 民主党岡田克也幹事長は26日の党代議士会で河村氏の辞職表明について「全く大義のない選挙で、究極の税金の無駄遣い。怒りを禁じ得ない」と批判。「(大村氏を)有利にするためだ」と怒りをあらわにした。

岡田克也のこの批判は正しい。同様に、名古屋市議会のリコールが成立した場合も、4億5千万円の費用がかかり、名古屋市民の暮らしに打撃を与えることが指摘されていた。

だが、小沢信者を兼ねる河村信者は、民主党小沢派と「みんなの党」で河村を盛り立てていこう、などと言って気勢を上げている。かつて、小泉純一郎安倍晋三が総理大臣だった頃、あれほど彼らが新自由主義を批判していたのが嘘のようだ。いまや、過激な新自由主義者河村たかしの応援に熱狂している。そんな彼らは、かつてうじゃうじゃいた「小泉信者」とどこが違うのか、私には全くわからない。

 民主党出身の河村氏と自民党の大村氏。両氏の利害はなぜ一致したのか。大村氏をよく知る議員の一人は「狙いは愛知で(民主党でも自民党でもない)第三勢力をつくること。河村氏と大村氏が組んだら、破壊力は絶大だ」と話す。河村氏は大阪府橋下徹知事とも連携を強め、より広い範囲で旋風を吹かせようとする。

ここがこの記事の核心だろう。このまま推移すると、愛知と大阪で勢力を拡大するであろう新自由主義政党は、2012年か2013年か知らないが、衆議院選挙に候補者を立てて、多数の当選者を出してしまう。そして、かつての小泉信者と現在の小沢信者の多くは、この新自由主義政党の熱狂的な支持者と化しているだろう。小沢一郎はって? たぶんその総選挙に立候補せず、政界を引退するだろう。

 25日夜、市議会リコールで行き詰まった河村市長を、橋下知事が電話で励ました。

 河村氏「がんばるでよ」

 橋下氏「お互いがんばらないとだめですね」

 大阪都」構想を打ち出した橋下氏とは、お互いに応援し合う間柄。10月には、河村氏は電話で「名古屋のエリアでは狭すぎるので、県と市のあり方を考えなきゃいけない」と、愛知県でも県と市の連携を検討する考えを橋下氏に伝えている。

 「減税」の旗を掲げるかどうかなど、橋下氏との政策的な違いは小さくはない。それでも違いを超えて連携する。橋下氏も自ら代表を務める地域政党大阪維新の会」から来春の統一地方選に多くの候補を擁立する。橋下氏は26日夕、「減税日本」との関係について朝日新聞に「地域政党なので(地域によって)主張は違うが、連携してやっていきたい」と述べた。

 河村氏も26日の会見で「大阪なんかもチャレンジしているが、重複行政をどうするかなど、(県・市一体で)一緒にあり方を問うのがいい」。橋下氏も「(河村氏と)連携してやっていきたい」と明言した。「河村・大村連合」「橋下・河村連合」が、来春の統一地方選の台風の目になりそうだ。(本田修一)

最後まで、河村たかし大村秀章橋下徹らの宣伝に徹した朝日新聞記事なのであった。