kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票(東京新聞)

 蓮舫都知事選に出馬って本当かよ。コメントをいただいてネガティブな返事を書いたばかりだったから驚いた。

 以下東京新聞より。

 

www.tokyo-np.co.jp

 

立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票 

2024年5月27日 06時00分

 

 立憲民主党蓮舫参院議員(56)が、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に立候補する意向を固めたことが26日、関係者への取材で分かった。27日にも記者会見して表明する。参院東京選挙区の選出で知名度のある国会議員の蓮舫氏と、3選を目指す現職の小池百合子都知事(71)らが争う構図となれば、激しい選挙戦が展開される見通しだ。

 

 立民や共産党、市民団体などは、小池氏に対抗する統一候補の擁立に向けて選定委員会を2月に設置し、非公開で協議を重ねてきた。27日に選定委を開いて、蓮舫氏を統一候補とする方向で検討する。

 

 小池氏も無所属で立候補する意向を固めており、29日開会の都議会定例会で表明することも視野に調整している。自民党は独自候補の擁立を見送る方針で、既に都議会自民党は小池氏が立候補したら支援する方向性を確認。連立与党の公明党も都議会で小池氏と良好な関係を維持しており、支援に回る可能性がある。

 

 4月の衆院東京15区補欠選挙では、立民の公認候補が小池氏の推す候補らに勝利。自民派閥の政治資金パーティー裏金事件などによる政権与党への逆風が続く中で「仮に小池氏が自民の支援を受けて出馬しても、蓮舫氏なら互角の戦いに持ち込める」(党重鎮)との声が上がっていた。

 

 蓮舫氏は青山学院大卒で報道キャスターを経て、2004年参院選旧民主党から初当選し、現在4期目。09年からの旧民主党政権では、公開の場で行政の無駄を洗い出す「事業仕分け」で注目を集めた。行政刷新担当相や首相補佐官民進党代表などを歴任した。

 

 都知事選には、広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)らも立候補を表明している。(大野暢子、山口哲人)

 

東京新聞より)

 

URL: https://www.tokyo-np.co.jp/article/329568

 

 今朝最初に公開した下記記事のコメント欄より。

 

kojitaken.hatenablog.com

 

 帆船

蓮舫が出馬するとの話があるみたいです

 

 kojitaken

帆船さん>

蓮舫ですか。この人は小池が都知事になった頃、同業者としての過去を回想して「小池百合子さんの背中を眩しく見ていた」と言ったことがあります。エピゴーネンが本家本元に勝てるとはあまり思えないのですが‥‥

 

 うーむ。どうなることやら。正直言って投票用紙に蓮舫の名前はあまり書きたくないのだが‥‥

 でも小池百合子は論外であって、私にとっては絶対に落としたい人間の筆頭格だからなあ‥‥