kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

自民党や民主党がいくらひどくても「橋下」という選択肢はあり得ない

金子勝氏のTwitter
http://twitter.com/#!/masaru_kaneko/status/205041834760732673

業界・官僚党の自民党は内部対立で脱原発を打ち出せず。民主党と同じ。「一体改革」の国会審議でも、社会保障改革を元に戻せと堂々と?主張して国民に受けていると勘違い。だから国民は、選挙を求めず、自民への政権交代に期待せず、政界再編に期待する。 http://goo.gl/Xxn8f


http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012052200989

原子力政策で迷走=「脱原発」めぐり対立−自民


 原子力政策の明確化に向けた自民党の議論が迷走している。議論の舞台である総合エネルギー政策特命委員会の山本一太委員長は18日の会合で「脱原発は不可避」と明記した案をいったん示したが、22日の会合では一転してこの文言を削除した。背景には脱原発派と原発推進派の対立があり、党内一本化の難しさが浮き彫りとなった。
 同党は2月に「向こう10年で原子力の未来を決める」との見解を中間報告として発表した。しかし、地方の県連などから「結論の先送りだ」との批判が出たため、山本氏が一部の政調役員と協議して「新原発技術が登場しない限り脱原発は不可避」と方向性を明示したたたき台をまとめ、18日に特命委に提示。これを基に見解を練り直す腹づもりだった。
 ところが、「脱原発」に対して原発推進派から「現実的でない」との反発が相次いだ。このため、山本氏は22日の会合で「新たな技術的対応なしには脱原発依存が現実」とトーンを弱めた修正案を配布。それでも推進派の反発は収まらなかったとみられ、結局、「新たな技術的対応が可能か否かを見極める」と、「脱原発」の文言を完全に削除した案を配り直すドタバタぶりを演じた。
 これに対し、脱原発派からは「失望した」などとする声が上がり、山本氏は「党内の最大公約数の方向性を出さなければならない」と釈明。茂木敏充政調会長ら執行部と調整し、24日にも最終案をまとめたい考えだが、対立する両派の納得を同時に得られる見通しは立っていない。
時事通信 2012/05/22-21:09)


そういえば、めでたく自民党に「復党」あそばされた城内実センセは「脱原発」派だったはずだが、どうするのだろう。センセのブログではいまだに復党のあいさつもしていない。

自民党はかくのごとしだけれど、だからって「国民は、選挙を求めず、自民への政権交代に期待せず、政界再編に期待」したあげくの選択肢が橋下徹じゃお話にならないんだけどね。