kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

読売新聞記者の「生態」を嗤う

リテラの記事より。

前川前次官問題で“官邸の謀略丸乗り”の事実が満天下に! 読売新聞の“政権広報紙”ぶりを徹底検証|LITERA/リテラ(2017年5月26日)より

(前略)改めてそのみっともなさが浮き彫りになったのが、“伝説級の謀略記事”をやらかした読売新聞だろう。周知のように、読売新聞はこの前川氏の実名証言を止めようとした官邸のリークに丸乗りし、22日朝刊で〈前川前次官出会い系バー通い〉と打っていた。大手全国紙が刑事事件にもなっていない、現役でもない官僚のただの風俗通いを社会面でデカデカと記事にするなんていうのは前代未聞。報道関係者の間でも「いくら政権べったりといっても、こんな記事を出して読売は恥ずかしくないのか」と大きな話題になっていた。

 しかも、この読売の官邸丸乗りは当初、本サイトだけが追及していたが、そのあと「週刊新潮」(新潮社)もこの事実を暴露した。こんな感じだ。

〈安倍官邸は警察当局などに前川前次官の醜聞情報を集めさせ、友好的なメディアを使って取材させ、彼に報復するとともに口封じに動いたという。事実、前川前次官を貶めようと、取材を進めるメディアがあった。
「あなたが来る2日前から、読売新聞の2人組がここに来ていた。(略)」〉

 さらに昨日のテレビでも、『羽鳥慎一モーニングショー』『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日)、『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ)などが「週刊新潮」の記事を引用しつつ、読売の記事が「官邸の証言潰しのイメージ操作」であることを指摘した。地上波のテレビ番組で、全国紙の記事が官邸の謀略だと指摘されるのは、おそらくはじめてではないだろうか。

赤っ恥、読売は前川会見をどう報じたのか? ちりばめられた官邸擁護

 官邸に“いい子いい子”をしてもらおうとしっぽをふりすぎて、満天下に恥をさらしてしまった読売新聞。いったいどのツラ下げてこの会見を報じるのか。今朝の同紙朝刊を読んでみたら、まったく反省なし。記事にはしていたものの、あいかわらず、官邸側に立っているのがミエミエだったのだ。

 まず、一面の見出しからして〈総理の意向文書「存在」文科前次官加計学園巡り〉のあとに〈政府は否定〉と付け加える気の使いよう。3面では〈政府「法的な問題なし」〉としたうえ、〈文科省「忖度の余地なし」〉の見出しをつけ、官邸の圧力を否定にかかったのである。

 もっとも、その根拠というのは、学部新設の認可審査は〈議事録も非公表で、不正が入り込む余地は少ない〉などと、なんの反論にもなってないもの。この間、前川前次官が証言した加計文書だけでなく、森友学園問題などでも、圧力を物語る証拠がどんどん出てきていることを無視しているのである。

 さらに、社会面では、自分たちが報じたことを一行も触れず、会見の中身を使うかたちで、例の「出会い系バー」通いに言及した。

 悪あがきとしか言いようがないが、こうした態度は読売だけではない。読売系のテレビ番組も“前川証言”には消極的で、露骨なまでに安倍政権の顔色をうかがう姿勢を示していた。(後略)

週刊新潮』の記事は立ち読みもしていない。噂によると、読売を馬鹿にした部分だけが面白く、それ以外はどうでも良い記事だったらしい。

しかし、「あなたが来る2日前から、読売新聞の2人組がここに来ていた」のくだりには笑ってしまった。アベさまの政敵となった元官僚のスキャンダルを暴くべく「張り込み」させられている読売の記者は確かに哀れだ。民進党ヒアリングを受けた読売の記者が「泣いた」というのは、日頃馬鹿にしている週刊誌の記者風情に馬鹿にされた、という屈辱感からなのではないか。そう考えるとますます読売の記者に同情する気が失せる。いくら週刊誌に笑われる仕事をさせられても、高給に恋々として社を辞めることさえできないようなくだらない人間に対する同情心など、私はかけらほどの持ち合わせもない。

そもそも読売の記者とは何をやっている人たちなのか。昨年書いた下記記事にも、読売の記者の呆れ返るばかりの生態が出てくる。再掲しようと思ったがあまりにも気分が悪いので止め、リンクのみ張っておく。


上記記事の冒頭に書いた、

単にプロ野球の(にっくき)読売球団のみならず、読売新聞社を頂点とする読売グループ全体が「社会悪」「反社会的集団」といえるのではないか。

というのは、もう何十年も変わらない私の信念だ。

くたばれ読売、くたばれ読売!