kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

「連合、ようやく『高プロ反対』 響く昨夏の『容認』騒動」(朝日)

連合、ようやく「高プロ反対」 響く昨夏の「容認」騒動:朝日新聞デジタル

連合、ようやく「高プロ反対」 響く昨夏の「容認」騒動
土屋亮
2018年5月30日05時35分

 連合は29日、働き方改革関連法案に盛り込まれた高所得の専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度高プロ)」に反対する初の全国一斉行動を各地で実施した。昨夏、一時的に「容認」に傾いて反発を招き、これまで活動は抑えめだったが、ここにきて「高プロ反対」を浸透させようと懸命だ。

 「高プロという、とんでもない内容をもぐり込ませるから、だめだと言っている」。連合の神津里季生(りきお)会長は29日夕、東京・新橋駅前で200人ほどを前に訴えた。高プロの削除を求める立憲民主党枝野幸男代表、国民民主党玉木雄一郎・共同代表も参加。野党との連携もアピールした形だが、この日予定されていた法案の衆院通過に事後的に抗議するため、やっと設定された全国行動だった。

 連合は昨夏、働き過ぎ対策を見直す条件つきで高プロを容認する動きを見せ、組織内外から強い反発を浴びた。結局、高プロ反対に立場を戻したが大きな顔はできず、これまでは国会内などで小規模集会を数回開くにとどまっていた。幹部は「昨夏の騒動で傷を負った。あれがなければもう少し動けていた」と話す。

 法案にセットで盛り込まれた残業時間の罰則付き上限規制などが、連合の望みであることも立場を難しくしている。神津会長は、野党が審議を拒否していた4月の会見で「重要な法案の審議すらできないのは極めて問題」と不満を述べた。ある副会長は「残業規制は連合の悲願。徹底反対で法案がつぶれるのが最悪のシナリオ」と、法案全体への対決姿勢には野党と足並みをそろえられない事情を説く。

 今月17日には神津会長が菅義偉官房長官を訪ね、残業規制などの早期実現を要請。これを菅長官が会見で「国会で議論を深掘りすることが重要と意見が一致した」と法案審議を後押しする要請と紹介する場面もあった。神津会長は29日の演説で、残業規制などは「早くスタートしなきゃいけない」としつつも「高プロなんかだめだと、私たち連合はこだわりを持って訴えたい」と強調した。(土屋亮)

朝日新聞デジタルより)


衆院本会議で採決があるかもしれなかった日(29日)になってやっと重い腰を上げ、アリバイ作りにいそしんだ連合の神津里季生、結構なご身分だよな。

昨年夏には高プロを条件付きで認めるようなことをやっておいて、秋には小沢一郎らとともに「希望の党」設立に関与しやがった。このことも絶対に忘れない。

安倍政権の膿は安倍晋三だが、連合の膿の1つが神津里季生だよな。もっとも連合にはもっとひどい膿もあって、去年だったか、そいつらが神津にとって代わろうとして失敗した策動があった。下には下がいるのが連合のようだから、仮に神津が退いたとしても良くなる期待はほとんど持てないだろう。