統一地方選の前半戦では、維新が大阪のダブル選挙で予想通り2勝を挙げたほか府議義戦でも議席を伸ばし、名古屋市議選でもずっと続いていた減税日本の退潮が止まって中日新聞に「躍進」と報じられるなど、手垢のついた一昔前の新自由主義勢力の巻き返しが目立つろくでもない結果となった*1。大阪ダブル選での維新2勝は大阪自民の惨敗であるにもかかわらず安倍晋三や菅義偉を大いに喜ばせたらしいが、「勝手連」方式で自民候補に乗っかって予想通り大失敗した共産党からは反省の声は上がっているのだろうか。
また立憲民主党は都市部ではそこそこ議席を伸ばしたが地方で苦戦したらしい。この党のコアな支持者たちも最近とみに新自由主義色を強めているから、これでは都市部でしか通用しないだろうなと思っていたら案の定。国政選挙では地方で強い共産党と組むしか実質的な選択肢がないことが改めて示されたが、今の立民だの共産だのに有権者にアピールするものがあるとは思われない。現状の延長線上では参院選の展望も得られないだろう。
今後7月の参院選までの間に、日本経済の落ち込みによる生活への影響がもっと強まるはずだが、とりわけコアな立民支持層(彼らのあり方は「立民信者」に近い)が立民執行部に「もっとネオリベ化せよ」みたいな圧力をかけている現状を見ると、参院選にプラスになるとはとうてい思われない。
2007年の夢よもう一度、とは行きそうにもない。