kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

"過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべき"、"不法残留は厳しく取り締まって"、"特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない"とのたまう玉木雄一郎は極右以外のなんだというのか (tekitou-manga氏のブコメより)

 この件はあまりにも鬱陶しいというか気が重いというか書くのに全然気が乗らないのだが、2024年5月現在の玉木雄一郎という政治家の本性をよく示していると思うので、取り上げるしかない。

 

 

 上記Xについたはてなブックマークコメント(ブコメ)より。

 

玉木雄一郎(国民民主党代表) on X: "うちの年老いた親も田舎に住んでいるので心配になる。過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべきだ。不法残留は厳しく取り締まってもらいたい。そもそも、特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない。 栃木 日光の強盗事件 ベトナム人逮捕 https://t.co/nheJTuufwa"

相変わらず玉木はフラフラフラフラと定見もなくネット俗論受けすることを言い散らすだけが能だな。こんなのが公党の党首かと思うとつくづくウンザリするね、今の日本にお似合いすぎて。

2024/05/17 23:49

b.hatena.ne.jp

 

玉木雄一郎(国民民主党代表) on X: "うちの年老いた親も田舎に住んでいるので心配になる。過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべきだ。不法残留は厳しく取り締まってもらいたい。そもそも、特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない。 栃木 日光の強盗事件 ベトナム人逮捕 https://t.co/nheJTuufwa"

玉木は表向きまともぶっても、本質はネット俗情を追従して煽る右派ポピュリストなんだよな。それが不当で社会的実害を齎すと承知で、だからこそ訴求の付け目と選好するのは、ポピュリストと迷惑系チューバーで一緒。

2024/05/18 02:58

b.hatena.ne.jp

 

玉木雄一郎(国民民主党代表) on X: "うちの年老いた親も田舎に住んでいるので心配になる。過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべきだ。不法残留は厳しく取り締まってもらいたい。そもそも、特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない。 栃木 日光の強盗事件 ベトナム人逮捕 https://t.co/nheJTuufwa"

"過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべき""不法残留は厳しく取り締まって""特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない" 極右以外のなんだというのか

2024/05/17 21:39

b.hatena.ne.jp

 

 そう、今の玉木は「極右そのもの」だと思う。何度も書くが、先の衆院東京15区補選で、超極右の日本保守党(飯山陽、百田尚樹)やその支持者たちに「俺たちじゃなくて立憲共産党の酒井菜摘を攻撃してよ」(意訳)と犬笛吹いてたくらいだからな。

 

玉木雄一郎(国民民主党代表) on X: "うちの年老いた親も田舎に住んでいるので心配になる。過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべきだ。不法残留は厳しく取り締まってもらいたい。そもそも、特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない。 栃木 日光の強盗事件 ベトナム人逮捕 https://t.co/nheJTuufwa"

なんで「外国人」って制限つけるんだろうね? 最近流行りの闇バイト凶悪犯罪とか、大半が日本人じゃない?日本人にならやられても良いのか?

2024/05/18 03:44

b.hatena.ne.jp

 

 またXより。まず最近のXを瞥見する限り立民支持ないし党員のリベラル系と思われる方々は当然ながら厳しい。

 

 

 

 

 玉木がこんな発言をするようでは、立民は民民との候補者調整などする必要はないとの意見は、何も立民リベラル派からばかりではなく同中道派ないし中道右派にかけても幅広く見られる。以下の方々はおそらくリベラル派から中道右派までの範囲のどこかに入ると思われる(私は詳しくは存じ上げない)。

 

 

 この方は補選で酒井氏の支援に入ったとのこと。

 

 

 玉木批判は何もそのような方からに限らない。某軍師がリポストしている下記の方は、自らのスタンスを下記の通り明らかにしている。

 

 

 この方は今日になってアカウント名を「国民民主断固不支持」に改めた。昨日玉木が発した問題のXが原因であることは明らかだ。

 

 

 お仲間も同調している。

 

 

 

 

 

 確かに玉木の地金は保守反動だ。だから私は昔から玉木が大嫌いだった。2019年にピアノで志位和夫と意気投合していた頃には仮面をかぶっていただけだったのかもしれない。

 外国人労働者について、平河エリ氏は下記のように指摘するのだが。

 

 

 まあ今の姿が玉木の本性だろうな。naoko氏も原口一博との類似を指摘している。

 

 

 もっともあれには阿部知子も乗っかってたんじゃなかったっけか。

 

 

 

 

 上記Xをポストしたのは、酒井菜摘は衆院補選で江東区長選の時からほとんど票を伸ばしていないとかいう嘘八百のXを垂れ流した御仁だ。そんな人物からさえ玉木は批判されている。

 玉木、いよいよ終わりつつあるかもな。