「駅前は朝の七時」については下記せつなりっとく氏のXに同意する。
ふだん「さは」「りべらる」のどうでもいいことにギャーギャー言い立てるような連中は当然こういうのにはその何百倍もの勢いで怒鳴りつけるんだよなあ?
— せつなりっとく (@setsuna0417) 2025年7月20日
今のところそういう気配が一切ないようだが
何度でもむしかえしときますが
— せつなりっとく (@setsuna0417) 2025年7月20日
こいつは東京15の時にでたらめなデマを飛ばしてたアカウントです
そうだよ。だから東京15区民の私はあのアカを絶対に許さない。
こういうのがちゃんと批判されないようなら、灰になるまで燃えたらいいと思うよ
— せつなりっとく (@setsuna0417) 2025年7月20日
これにも同意。
でもあのアカはXをやっている生粋の立民支持者みたいだし、私は国政選挙の選挙区以外では原則として立民から「離反する」投票行動をとる人間だから、彼らが庇い立てるのは「駅前は朝の七時」の方だ。それはそれで、こっちは「まつろわぬ」民の方だから知ったことではないが。
で、「まつろわぬ」で思い出すのは、山岸一生衆院議員の「元」Co-Pilotというもんくま氏だ。
東京選挙区で話題になった「戦略的投票」、あれは結局「補欠1」の議席をどちらの候補者がとるかの話でしかなかったことが開票結果から明らかになったが、その「戦略的投票」に関するもんくま氏のXがなかなか味わい深かった。なにしろ、6年前に山岸元衆院議員はその「戦略的投票」の煽りを食って落選してしまった人だ。
常に、「票割り」は難しいですね。
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月16日
6年前の立憲民主党東京都選挙区も、うまく割っていれば2議席とれていましたし。
「過去最高の票割り」は、何度も述べていますが、#谷垣禎一 さんと #野中広務 さんが初当選した衆議院京都補選の、#小沢一郎 幹事長を挙げます。 https://t.co/ftdZA6UKVU
2019年はそうだったな。でも今回は立民の票自体が少なかった。結果から見ると、最初から2人擁立は無理だったということだ。そしてそうであろうことは、三春充希氏のXのデータを継続的に見ていれば想定できたはずのことだ。
しかし、不都合な事実から目を背けたい立民支持層の人たちは、三春氏をブロックしてその事実が目に入らないようにしているかのようだ。
しかし今回の「野党支持者」の未来社会の人を憎悪する感じは特筆すべきものがあるな
— せつなりっとく (@setsuna0417) 2025年7月19日
いや、おれも各論的ではあまり賛同しないこともあるけど、さすがにあんなんと一緒にされるのは……
まあ三春氏の方法論は純粋に理系的だから、何かというとヒューマンファクターばかり入れたがる文系の人には理解できないのかもしれないとはしばしば思う。
三春氏の雑文は別ですよ。あれには私も賛同できないことが少なくない。しかしデータの取り扱いは一級品だ。本多勝一のルポルタージュは第一級だけれども雑文には感心できないものが少なくないことと似ている。
で、肝心の東京選挙区の「戦略的投票」の件だけど。下記は14日のX。
ラストサンデーを終わって、立憲民主党都連も「戦略的投票」の呼びかけを始めました。
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月14日
支持者は、粛々と、「戦略的投票」で奥村さんに「寄せる」ことをするのみだと思います。 https://t.co/uLOmDLF7Xp
とりあえず、ボクは、立憲民主党都連の決定に従います。https://t.co/3COYIekwU3 https://t.co/cGPm6bZJkm
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月14日
正直、最後は「どちらが、うまく票を割れるか」の勝負になると思っています。 https://t.co/a7G6iwk4cv
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月14日
ところが蓋を開けてみれば、「牛田に票を露骨に寄せた」とみられていた民民が2議席を獲り、自民は均等割りでもしなければ2議席は獲れなかった得票数で、立民に至っては最初から2議席は無理な得票数だった。それでも音喜多駿に逆転される恐れまではなかったけれども。
的確なまとめだと思います。 https://t.co/McODKTiSwp
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月14日
下記は上記Xへのコメント。
まぁ、元々塩村さんは「2人目立てないで」派でしたから通常運転かと、ゲロゲロ𓆏
— ひっくりカエル🐸東京はおっくん! (@OPgetwalkoffwin) 2025年7月14日
6年前の二の舞はするな!
— 白牡丹 (@h6xmW41eXuX3qHv) 2025年7月14日
結果、音喜多、武見が滑り込んだ。
さあ、自信を持って票を分けよう。
政権与党になる為に。
しかし上記2人の政局観は甘かった。6年前には票割りをうまくやれば勝てた立民だが、泉健太、野田佳彦と代表が代わった現在では2019年当時のような支持はもはや得られていない。
「ひっくりカエル」氏のXからは塩村文夏氏への軽侮の念が相当に感じられるが、結果が出た後でみれば、塩村氏は今回の参院選で氏に割り当てられた東京東部での立民の支持の薄さを熟知していた、だから2人目の擁立時代に反対していたとみることもできるわけだ。
もんくま氏のXに戻る。
ボクは敢えて言わなかったけれど笑
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月14日
その通りです、ゲロゲロ https://t.co/FNSJDaOiyl
このあたりからは6年前の怨念もやや感じられる。あの選挙では私も「ポスターに鼻をつまみながら」山岸候補に投票した人間だから気持ちはわからないでもないけれども。
立憲民主党都連が戦略的投票を呼びかけているのは、それだけのデータが出ているからではないでしょうか。 https://t.co/GZOHe7znvM
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月14日
「それだけのデータ」は出ていたんでしょうけど、選挙戦でまくられたってことですよ。そりゃ「産まれたての野田佳彦」などという緊張感皆無の宣伝をしてたら「手取りを増やす夏」に負けるに決まってますよ。自公がボロボロだからという油断が立民にあったとしか思えません。
塩村さんは、事前に誰が話しても「はい」とはおっしゃらないので…。https://t.co/qsweDh3GYd
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月15日
塩村氏が相当に我が強い人であることは間違いなさそうだ。衆院選向きの人だと思うから今回は負けて山岸氏みたいに次は衆院選から出た方が良かったのではないか。参院選が奥村氏で衆院選が塩村氏の方が役割分担としては良かったと思うのだけれど。
支持者は、立憲民主党の情勢調査と、「議員が戦略的投票を呼びかける」という決定をしたことを信じる以上に、確たる情報を持ち合わせていないと思います。 https://t.co/8aUc7Ii69U
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月15日
いや、お気持ちはわかりますが、ボクにコメントを付けられても…。
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月15日
コメントするなら、立憲民主党都連宛てにお願いします。 https://t.co/mvjqXnBLk6
上記X中でリンクされているのと同じようなXが結構あって、塩村支持者と奥村支持者の間の対立みたいなものもXには散見された。
「どうしてボクに?」と思ったら、五十嵐さん、元ポスを消しているじゃないか…。 https://t.co/N0VWdzAxt2
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月15日
小西さんも消している…。
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月15日
呼びかけた議員側がポストを消して、それに従った支持者が非難されるのは割にあわないぞ。 https://t.co/H0fqQ4T2Kp
杉尾さんは残しているけれど、小西さんにハシゴを外されて、杉尾さんも気の毒である。https://t.co/rNFhOX4rni
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月15日
「立憲民主党都連」が決めて、議員に通知を出して。
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月15日
塩村さんが激おこして、立憲民主党都連が議員に削除を通知した。
流れだろう。
立憲民主党都連のガバナンス、緩い。
「今さら」と言えば、それまでですが。
なんたること。「戦略的投票」の呼びかけを決めたのが都連執行部(手塚仁雄)なら、候補者からの猛抗議を受けて削除を議員に通知したのも都連執行部ということか。
こりゃ手塚は引責辞任ものだな。
一番、悲惨なのは「ハシゴを外された」立憲民主党支持者だと思います。https://t.co/a1rvAkrVLX
— まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 / 立憲民主党 東京9区 】 の元 Co-Pilot (@tayutahu_94) 2025年7月15日
奥村候補者は江東区の高野勇斗区議も推していたのだった。
残念な結果だった。