遅くなったが「痴の虚塵」佐藤優がウクライナ戦争についてあの陰謀論者・副島隆彦とつるんでトンデモをかまして嘲笑を浴びた件を取り上げる。
石田昌隆氏のツイートより。
そもそも佐藤優はドネツクに行ったことないんだろうね。16回ドネツクに行っている岡部芳彦さんとか、2016年にロシア側からドネツクに取材に入った藤原亮司さんの話を聞けば、サーシャという人が嘘言って、マヌケな佐藤優が真に受けている図がはっきり判る。こんな輩が「知の巨人」かよ。プッ😡 https://t.co/lTjEbsVlKR
— 石田昌隆 (@masataka_ishida) 2023年1月14日
リンクされているのは元在ウクライナ大使館専門調査員・保坂三四郎氏のツイート。
佐藤優氏とクレムリンのエージェントのカザコフの関係。無二の親友の「サーシャが私に嘘をつくことは絶対にありません」。佐藤氏は、こいつが、政治学者だと真面目に思っている?(はずはないと思うが)。私は彼がドネツクでやっていた工作をほぼ全て知っていますが・・・https://t.co/sgKGgD9aw1 pic.twitter.com/5jJC11tslx
— Sanshiro Hosaka (@HosakaSanshiro) 2023年1月14日
保坂氏はさらに昨年9月14日発信のツイートをリンクしたツイートを発信したが、これはスレッドになっている。ここではその最初のツイートのみをリンクする。
カザコフは最近はロシア国営テレビ(NTV)に出演増え、「我々はウクライナのナチ体制を殲滅しなければならない」とか、「どれだけ時間をかけてもナチ体制の殲滅を達成しなければならない」とかロシアの「正当な」立場を主張する役。こいつが「政治学者」(佐藤優)なはずなかろう。 pic.twitter.com/dWOTwoTUst
— Sanshiro Hosaka (@HosakaSanshiro) 2022年9月14日
実はこの件を知ったのはnaoko氏のツイートによってだった。下記にリンクする。
私に真贋を見分ける知識も能力もないけど、このスレッドは具体的な根拠が示されている。
— naoko (@konahiyo) 2023年1月14日
佐藤氏の対談相手の副島という人も、これまで陰謀論やデマに絡んでしょっちゅう名前を見てきた。 https://t.co/E2In8ylZi0
この抑制された書き方には非常に好感が持てる。naoko氏に対しては、自らが支持する政党の執行部の人たちという権力者をチェックする姿勢に欠けるとして批判もしたが、わからないことはわからないと正直に書けることは素晴らしい。本件については当然ながら私にも「真贋を見分ける知識も能力もない」。
ただ、佐藤優だの副島隆彦だのが「全く信用できない」という心証を強く持つのみである。彼らが発する陰謀論を軽々しく信じてしまう人たちに対しては、なんでそんなに簡単に信じてしまえるのかと言いたい。
しかし、石田氏の「こんな輩が「知の巨人」かよ。プッ😡」には爆笑した。ざまあみろ佐藤優(笑)