kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

読書

百田尚樹のおかげで馳星周選の山岳ミステリ・アンソロジー『闇冥』に出会えた

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

日本企業の闇は深くて暗い

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

新元号発表前日に原武史『平成の終焉』を読み終えた

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

「暴走する『信者』集団の恐怖」を描いた星野智幸『呪文』(2015)を読んだ

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

「城山史観」を鵜呑みにしなければ読むに値する名作『落日燃ゆ』

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

74年前の3月10日未明には東京大空襲が、3月13日深夜から14日未明には大阪大空襲があった

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

2002年に「リベラルな小泉純一郎」に「澤穂稀」を対置させて「ファシズムの脅威」を描いた驚嘆すべき中篇小説

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

保守反動の総本山になりつつあるウラジーミル・プーチンを批判せよ

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

「未来のことが書かれた新聞」の話

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

「SFは携帯電話を予想できなかった」って本当?

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

「四国遍路」さんのコメントで知った佐々木譲氏と択捉島との関係

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

からくりをユゴーの『レ・ミゼラブル』から拝借していた江戸川乱歩の「二銭銅貨」

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

佐々木譲『エトロフ発緊急電』と千島アイヌの色丹島強制移住

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

松本清張『湖底の光芒』からバルトークとゴーンを連想した

読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com

高橋敏夫の「松本清張論」に欠けている視点とは(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 高橋敏夫『松本清張 「隠蔽と暴露」の作家』に欠落している視点 - KJ's Books and Music

「統治行為論」の最高裁長官・田中耕太郎と「スチュワーデス殺人事件」(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 大作曲家アントン・ブルックナーは「計数マニア」だったか - 松本清張『数の風景』より - KJ's Books and Music

文革中国の「下放」と軍国主義日本の「学徒動員」との驚くべき類似(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 ユン・チアン『ワイルド・スワン』の下放体験と小松左京「やぶれかぶれ青春記」の学徒動員体験とがそっくりな件 - KJ's Books and Music

白井聡『国体論』は予想通りひどい駄本だった

白井聡の『国体論 - 菊と星条旗』(集英社新書)を読んだが、もともと白井を全く買っていない私が予想していた通り、ろくでもない本だった。 国体論 菊と星条旗 (集英社新書)作者:白井 聡集英社Amazon 現天皇の「お言葉」への言及で始まり、「お言葉」に対す…

芸術・学問・組織の虚実を見抜く目とは(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 「真贋の森」〜清張の「美術もの」「学問もの」「復讐もの」の最高傑作 - KJ's Books and Music

松本清張と尾崎秀樹の「復讐」と「心の闇」(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 「上海リル」と「上海帰りのリル」/松本清張と尾崎秀樹と「復讐」と - KJ's Books and Music

1951年の流行歌「上海帰りのリル」と生き別れ、死に別れ(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 松本清張「捜査圏外の条件」と流行歌「上海帰りのリル」 - KJ's Books and Music

日露戦争開戦前に参謀本部の文書を改竄した「戦前の安倍晋三」田中義一(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 松本清張『小説東京帝国大学』(ちくま文庫)を読む - KJ's Books and Music

清張作品を読みながら「青春18きっぷ」の旅をしよう!(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 松本清張の快作ミステリー「顔」- 鉄道の旅と「いもぼう」と「唇の厚い男」と - KJ's Books and Music

松本清張が己のルサンチマンをエンターテインメントに昇華させるまで(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 松本清張と杉田久女、森本六爾、直良信夫、それに父・峯太郎 - 『松本清張短編全集03 張込み』(光文社文庫)を読む - KJ's Books and Music

「党利党略」の誹りを恐れず堂々と選挙制度を論じよう/坂野潤治『帝国と立憲』を読んで(下)

日中戦争を阻止するには「デモクラシー勢力」の政権奪取が必要/坂野潤治『帝国と立憲』を読んで(上) - kojitakenの日記(2018年1月4日)の続き。 坂野潤治の『帝国と立憲』を読んで特に興味深かった点の一つが、吉野作造が唱えた普通選挙論の論法だ。 帝…

日中戦争を阻止するには「デモクラシー勢力」の政権奪取が必要/坂野潤治『帝国と立憲』を読んで(上)

年末年始にかけて本を5冊(5タイトル)買い、図書館から本を6冊(5タイトル)借りた。後者については、年末には貸出期限がいつもの2週間から3週間に延びるので(今年の場合、その間に5営業日の休館日があるため)、それを利用して12月22日の金曜日から23日、…

松本清張唯一(?)の山岳ミステリー「遭難」をめぐって(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 松本清張の山岳ミステリー「遭難」と筆を折った山岳作家・加藤薫 - KJ's Books and Music

「小沢信者」、孫崎享、ゾルゲ事件、それに伊藤律

id:redkittyさん、驚かれたようですね。そう、あの人こそ「小沢信者」の「生きた標本」なんです。かのお方は、2010年をピークに『きまぐれな日々』のコメント欄に多数のコメントを投稿されてました。 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1491.html#co…

松本清張が半世紀前に描いた「教科書採択」をめぐる変節歴史学者の醜態(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 松本清張『落差』に見る、半世紀以上前から変わらない「教科書」をめぐる攻防の構図 - KJ's Books and Music

松本清張は極右宰相・安倍晋三と北朝鮮のミサイル発射を半世紀前に予言していた!?(『KJ's Books and Music』)

『KJ's Books and Music』に下記記事を公開した。 松本清張『神と野獣の日』は、極右宰相・安倍晋三と北朝鮮のミサイル発射を半世紀前に予言していた!? - KJ's Books and Music