kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

静岡市長選では「減税日本」(=「強者への逆再分配日本」)公認候補が敗北

http://mainichi.jp/select/today/news/20110411k0000m010100000c.html 統一地方選:静岡市長選 田辺氏が当選確実2011年4月10日 23時7分 更新:4月10日 23時10分 静岡市長選は10日投開票され、自民党と連合静岡の推薦を受け組織戦を展開した元県議の田辺信…

大阪も最悪、府議選で橋下の「大阪維新の会」が単独過半数

大阪も東京に負けず劣らずひどい。大阪府議選で橋下徹の私党「大阪維新の会」が圧勝し、単独過半数を獲得したとのこと。東京の石原、大阪の橋下、名古屋の河村と、大都市の住民はとことん独裁者がお好きらしい。

やはり東京都民は「愚民」だった。「震災は天罰」と暴言を吐いた原発推進論者・石原慎太郎の4選を許す

予想通り、8時の時報と同時に石原慎太郎の当確が報じられた。東京都民は、やっぱり馬鹿者揃いの「愚民」だった。何しろ、「震災は天罰」と暴言を吐き、わざわざ訪問先の福島で「私は原発推進論者だ」などと公言した石原慎太郎をやすやすと4選させたのだから…

メディアは全国会議員に対してエネルギー政策に関するアンケートを実施せよ

日本の保守二大政党のエネルギー政策は、一昨年まで政権を担ってきた自民党がずっと原発推進の政策をとり、一昨年から政権を担当している民主党も、2006年の小沢一郎(元自民党)代表時代にそれまでの「原発消極的容認」から「積極的推進」へと政策を転換し…

小池晃に投票してきた

東京都知事選の投票日。小池晃に投票してきた。新聞の下馬評では、石原慎太郎の圧勝で、東国原と渡辺美樹が続いているとのこと。朝日新聞(東京本社最終版)は、見出しに小池晃の名前さえ出さなかった。その朝日の紙面をこの4月から批評するらしい内田樹いわ…

「平時の小沢一郎」復活か?「菅降ろし」の怪気炎を上げた

東日本大震災から間もなく1か月。緊急時には全く存在感を見せなかった小沢一郎が久々に吠えた。おやおや、「平時の小沢一郎」復活かよ。私はそう思った。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110409/stt11040901310000-n1.htm 「菅降ろし」党内外で再燃…

やしきたかじんの極右番組で「津波による原発のメルトダウンは絶対にない」と断言していた小沢信者御用達の電波芸者政治家・原口一博

この動画もひどい。昨年(2010年)の動画らしい。 原口元総務大臣の発言(ツイッター上でのチリ沖大地震による津波情報について) あのときですね。 一番怖かったのは「津波が押し寄せてきて、原発がメルトダウンする。」っていうのがツイッター上でダーッと…

関電のCMでプルサーマルを宣伝している楽天監督・星野仙一

星野仙一といえば、私がナベツネの次に大嫌いなプロ野球関係者だが、今年から東北楽天ゴールデンイーグルスの監督になった。東日本大震災の被災地の方々にとっては、この星野仙一という男は災厄以外の何物でもない。ナベツネとの関係も良好なこの星野という…

東芝や日立に原発のコスト削減を要求した東電の悪逆非道を絶対に許すな!

今回の福島原発事故で何が腹が立つといって、東京電力(の幹部)ほど腹の立つものはない。こんなことを書くと、「東電ばかり非難することは、政府や経産省の責任を免責することになる」とか、「原発を国営化して官僚に任せたって良くなるとは思えない」など…

「風評被害」ではなく「東電被害」だ

金子勝がTBSの「サンデーモーニング」に出演する頻度が減っているような気がするのだが、今後、再生可能エネルギーの問題に視聴者の目を向けさせまいとするテレビ局が、ますます出演を減らすのではないかと私は予想している。逆に、「原発のスイッチを入れよ…

「Nabe Party」新着エントリのお知らせ − 震災と税制

「Nabe Party 〜 再分配を重視する市民の会」に、下記エントリが公開されました。 Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 震災と税制 今回のエントリの執筆者は鍋パーティー会員で副編集長のTakky@UC、佐藤翔太さんです。記事へのご意見ご感想を上記ブログ…

まだまだ続くよ、FC2サーバの障害

「きまぐれな日々」に下記記事を公開した。 きまぐれな日々 サーバー障害からブログを守るには自衛するしかなさそう

この期に及んでまだ「原発輸出」とほざく海江田 & 金子勝ブログより

海江田ってバカじゃないか。先週の時点で、まだこんなことを言っていた。http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033000845 原発輸出に引き続き意欲=海江田経産相 海江田万里経済産業相は30日の記者会見で、福島第1原子力発電所の事故が原発の海外輸出…

菅直人は小沢時代に転換された民主党のエネルギー政策を再転換せよ

東京電力の福島第一原発事故は、大気中に放射性物質を放出するのみならず、放射性物質を海に垂れ流す醜態に至った。当ブログは、原発事故が起きた直後から、東日本の農業や漁業に必ずや深刻なダメージを与えると書いてきたが、ここまでひどいとは予想を完全…

毒饅頭食ってた森永卓郎クンが噴き上がってるw

一昨日、id:buhikunから、http://twitter.com/buhikun/status/54797339356966912 でIDコールを受けた。 ここまで電波芸者菌が回っていたとは。もはや手遅れかと。念のためid:kojitakenを呼んでおく。 / NEWSポストセブン|反発覚悟で森永卓郎氏提案「日本は…

勢いが落ちている橋下・河村。静岡市長選は大接戦らしい。でも東京は別世界(呆)

FC2ブログの障害対応で思うように記事が書けないのでメモだけ。震災後、河村たかしの「減税日本」(=「強者への逆再分配日本」)の勢いが落ちている。自民・民主の相乗り候補と「強者への逆再分配日本」推薦の海野徹が争う静岡市長選は、海野やや有利と見ら…

FC2ブログのデータが飛びまくっている

「きまぐれな日々」に下記記事を公開した。 きまぐれな日々 過去最悪のFC2サーバー障害。これでは安心して使えない

「発送電分離」案を毎日新聞が報じる

毎日新聞記事では、これも注目される。 http://mainichi.jp/select/biz/news/20110404k0000e020082000c.html 東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討 福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力への公的支援に関連し、政府内で東電を発電部門…

毎日新聞渾身の検証記事「東電、ベント着手遅れ」

「毎日.jp」の記事「東電、ベント着手遅れ」に大量の「はてなブックマーク」がついている。 はてなブックマーク - 福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」 - 毎日jp(毎日新聞) ところが、ブクマがついた元記事は、長い検証記事の書き出し…

FC2サーバ(http://blog63.fc2.com/)不調のため「きまぐれな日々」の更新は延期

週はじめの月曜日で、普段なら「きまぐれな日々」を更新する日だが、FC2サーバ(http://blog63.fc2.com/)不調のため、更新できない。ブログは表示され、読むことはできるが、ブログの管理画面に入れない。このサーバは最近ずっと調子が悪く、ビジーで管理画…

「鍋パーティー」のブログ再開 − 未曾有の大災害に「小さな政府」では立ち向かえない

東日本大震災発生後中断していたブログ「Nabe Party 〜 再分配を重視する市民の会」の更新を再開しました。 新年度最初のエントリは下記です。 Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 未曾有の大災害に「小さな政府」では立ち向かえない 今回のエントリの…

化粧品のコマーシャルをきっかけに「悲しき天使」のルーツを探ってみた

ようやく「AC」のコマーシャル一辺倒から解放され、テレビにも普通のコマーシャルが流れるようになった。その中で、化粧品のコマーシャルに使われている歌に聞き覚えがあった。確かロシア民謡かなんかじゃなかったっけ、と思ったが、調べてみると1968年に当…

「原子力の専門家」を僭称する武田邦彦を信用してはいけない

福島原発事故が起きる前には、「武田邦彦」を検索語にしてGoogle検索をかけると、下記「きまぐれな日々」のエントリが最初のページに表示されていた。 きまぐれな日々 地球温暖化懐疑論者「武田邦彦」教授の呆れたトンデモぶり このエントリで批判したように…

「原発」が小沢一郎のアキレス腱であることを「小沢左派」の論者も知っていた

昨年8月末に公開された「小沢左派」の代表的論者のブログより。 反戦な家づくり それでも小沢一郎を支持する理由 記事の末尾を引用する。 原発や集団的安全保障など、いろんな問題が出てくるのは承知のうえで、この民主党代表選では、断固「小沢ガンバレ」と…

民主・自民両党で原発推進派が猛烈な巻き返し

一昨日(31日)の朝日新聞記事より。 http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310499.html 菅首相、原発新増設の見直し検討 東電存廃も議論へ2011年3月31日20時58分 菅直人首相は31日、記者会見を開き、原子力発電所新増設を盛り込んだ政府の…

震災名を「東日本大震災」と閣議決定

今回の大震災をNHKが「東北関東大震災」と呼び、そちらの方が新聞社や通信社の大半が用いている「東日本大震災」よりも定着しそうな勢いだったが、私はこの名称を嫌っていた。その理由はまず、1923年の関東大震災と紛らわしいからだ。茨城県や千葉県の太平洋…

大震災が「小さな政府」論の無力さを明らかにした

「きまぐれな日々」に下記記事を公開した。 きまぐれな日々 東日本大震災と福島原発事故が日本社会も政治も一変させた