イギリス
イギリスの「新首相」(もうすぐ前首相)トラスの大失敗は「減税真理教」の破綻以外の何物でもなかろう。 ところが、このトラスを持ち上げていたのが例の零細政党の信者*1界隈だったようだ。信者の構成員には「右」も「左」もないらしい。 「『730円のイヤリ…
読書・音楽ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com
読書ブログに書くべき話かもしれないが、アガサ・クリスティの『杉の柩』(1940)を読んでいたら、エリザベス現英女王への言及が出てきたのでびっくりした。 www.hayakawa-online.co.jp 以下引用する。 たちまち彼女とポアロ氏は、まことにおもしろい問題 ほ…
日本でも東京、大阪などで陽性者が見つかり、東京では既に市中感染を起こしているとみられる新型コロナウイルスのインド型変異株だが、N501Yに続いて、イギリスが日本の今後を予感させる状態に陥りつつあるらしい。しかも、恐ろしいことにインド型は若年層の…
内閣改造で極右の河野太郎の防衛大臣への横滑りだの、同じく極右にして「八紘一宇」発言で悪名高い三原順子が初入閣するかもという話など、安倍晋三のやりたい放題はどこまで、そしていつまで続くのかとうんざりさせられる。 イギリスのジョンソンも、トラン…
私は何も緊縮財政政策大好きの新自由主義者(経済極右)にして「ドイツ帝国」の女皇帝とでもいうべきアンゲラ・メルケルに牛耳られるEUの肩を持つつもりなど毛頭ないけれど、EU憎しのあまり「敵の敵は味方」思考でキャメロンのイギリスの肩を持つかのような…
3日前(9/28)のAFP BBニュースより。 ピケティ氏とスティグリッツ氏、英労働党コービン新党首の経済顧問に 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News ピケティ氏とスティグリッツ氏、英労働党コービン新党首の経済顧問に 2015年09月28日 14:01 発信地:ブライトン/…
予想されていたことだが、イギリス労働党党首選で「反緊縮」を掲げるジェレミー・コービン氏が当選した。 http://www.asahi.com/articles/ASH9C6X97H9CUHBI01Q.html 英労働党首に「反緊縮」急進左派 EU離脱に傾く可能性 ロンドン=渡辺志帆 2015年9月13日0…
エドワード・エルガーは、ネット検索をかけなければファーストネームが思い出せない程度の、普段全く気に掛けていなかったイギリスの作曲家である。その作風はきわめて保守的であって、面白みも何もない。表向き保守的な印象でありながらその実十二音音楽の…
朝のNHKニュースでも言っていたが、イギリスの総選挙はどうやら保守党が過半数近くの議席を得るようだ。 http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015050801000727.html 英総選挙、与党保守党が第1党 最大野党の労働党が低迷 【ロンドン共同】7日投票の英下院(…
スコットランド独立の可否を問う住民投票が間もなく始まる。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140918/k10014682281000.html スコットランド きょう住民投票 イギリスからの独立の賛否を問うスコットランドの住民投票は、直前の世論調査で賛成と反対がほぼ…
現在、スコットランド独立の機運が高まっているのだそうだ。スコットランド、イギリスからの独立賛成派が初めて反対派を上回る | ハフポスト スコットランド、イギリスからの独立賛成派が初めて反対派を上回る The Huffington Post 投稿日: 2014年09月07日 1…
当ダイアリーの記事を毎日お読みの方はお気づきと思うが、私はマーガレット・サッチャーの死を扱った一昨日と昨日の2本の記事で、故人に哀悼の意を表さなかった。以前中川昭一がおそらく酒の飲み過ぎと関係すると思われる病気によって若死にした時に書いた記…