kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

死亡者数

第9波が緩やかながら立ち上がりつつあるが、新型コロナウイルス感染症が第5類に移行/超過死亡者数に焦点を当てたnanijiro-iさんのブログ記事のご紹介

新型コロナウイルス感染症が第5類に移行した。 厚労省のデータも毎日は更新されなくなる。だからこのタイミングで、昨年9月27日まではNHK、同9月28日から今年5月7日までは厚労省の集計による新型コロナウイルス感染症の国内陽性者数および死亡者数の7日間移…

2022年の新型コロナウイルス感染症新規陽性者数は2020年の116倍、死亡者数は同11.1倍/2023年1月は国内月間コロナ死亡者数が1万人超えか

新型コロナの新規陽性者数のデータは、厚労省が全数把握を簡略化して一元管理するようになり、それに伴ってNHKが集計を止めてから、厚労省のデータを取り込むフォーマットは作ったもののデータのダウンロードもほとんどせずに放置していた。仕事が忙しかった…

新型コロナ第6-2波(or 第7波)がピークアウトを迎えた可能性

4月に入って新型コロナの記事をほとんど公開していなかったが、久々にNHKのデータ*1に基づく新規陽性者数と死亡者数のグラフを示す。今回はいつもの対数グラフに加えて普通の線形グラフも表示する。 国内のCOVID-19新規陽性者数及び死亡者数 (2020/3-2022/4,…

新型コロナウイルス感染症の国内感染状況、早くも「次の波」がやってきた/2022年3月の新規陽性者数15万5千人強、死亡者数4453人はいずれも過去2番目の多さ

タイトルの通り。 NHKのデータ*1に基づくグラフを久しぶりに公開する。上が国内新規陽性者数及び死亡者数の7日間移動平均値、下が月間値のそれぞれ対数グラフ。 国内のCOVID-19新規陽性者数及び死亡者数 (2020/3-2022/3, 7日間移動平均対数=NHK) 日本国内のC…

新型コロナウイルス第6波による死亡者数が8千人を超え、過去の波で最多になった

仕事の都合で3日ぶりの更新になる。 新型コロナのデータを4日ぶりにNHKのサイト*1からダウンロードしてグラフを見ると、第6波は新規陽性者数、死亡者数ともピークアウトしたものの減衰はきわめてゆっくりで、そのために新規陽性者数と死亡者数の累計が積み上…

吉村洋文の「若者と高齢者が近いから亡くなる人が多い説」が無根拠だったことを毎日新聞・石川記者が暴いていた

私は相当以前に「リテラ」に弊ブログ(「はてなダイアリー」時代)のある記事に書いた文章の表現をパクられたことがあって、それ以来ずっと「リテラ」を嫌い続けている。パクリ行為に対する怒りだけではなく、正体が露呈する以前の安倍昭恵を擁護した例に端…

国内の新型コロナウイルス感染症第6波、双耳峰(第6-2波)になるか巨大な第7波が現れるか。非常に憂慮すべき段階を迎えてしまったorz

玉木雄一郎の悪口を書く前に、コロナのことを書かなければならない。 いったんピークアウトした第6波に下げ止まりの懸念が強まった。第6-2波または第7波が立ち上がる、というより既に立ち上がっている可能性が強い。以下に、昨年3月以降の新規陽性者数と死亡…

2022年2月のコロナウイルス感染症新規陽性者数226万人強と死亡者数4856人はいずれも過去最悪。第6波の死亡者数全体も過去最悪になる可能性が強まったorz

プーチンの蛮行と仕事の都合のせいで、過去最悪を記録した2022年2月の日本国内新型コロナウイルス新規陽性者数及び死亡者数の記事を公開するのが遅れたが、以下にNHKのデータ*1に基づく月間新規陽性者数及び死亡者数の対数グラフを示す。 日本国内のCOVID-19…

新型コロナウイルス感染症第6波の死亡者数がほぼピークを迎えた可能性。しかし「大阪の惨劇」は続く

新型コロナ第6波による死亡者数がほぼピークを迎えた可能性がある。NHKのデータ*1によると、死亡者数の7日間移動平均値が一昨日(2/24)、1月21日以来34人ぶりの減少を示した。昨日はまた増え、過去最悪を更新して228.9人を記録したが、2/23の228.3人とほぼ…

新型コロナ第6波国内新規陽性者数は検査数の飽和の影響で減少はきわめて緩やかで見掛けの致死率が急上昇。昨日(2/23)も大阪府は死亡者49人を出した

昨日(2/23)は天皇誕生日で、今日発表のコロナ新規陽性者数は休日効果で少なくなるため、昨日までの対数グラフを以下に示す。データはNHK*1による。 国内のCOVID-19新規陽性者数及び死亡者数 (2020/3-2022/2, 7日間移動平均対数=NHK) ご覧の通り新規陽性者…

大阪府 新型コロナ 過去最多63人死亡 新たに1万939人感染確認 (NHK)

新型コロナウイルス感染症国内第6波の死亡者数もそろそろピークが近づいてきたと思うが、少し前に予想した通りやはり1日300人を超える日が現れた。そして自治体別の内訳では例によって大阪府がもっとも多く、過去最悪の63人を数えた。 以下NHKニュースより。…

京大・西浦教授が「オミクロン株による死亡、第5波より大と予測」とのことだが

弊ブログ運営者は医学に関して全くの門外漢であって、普段公開しているコロナのグラフなども、高校で習う程度の数学を知っていれば誰にでも描ける程度のものでしかない。 コロナのピークを予測するのは、一昨年にさぞ数学力が高いであろう核物理学者が挑んで…

大阪で過去2番目に多い54人のコロナ死(全国でも過去最多・270人の2割)/「大阪の致死率は全国の真ん中くらい」との吉村洋文の言い訳は果たして本当なのか

昨日(2/17)はまた大阪府で過去2番目に多い54人を含む270人のコロナ死亡者数が発表された(つまり死亡者数の2割が大阪府だった)が、陽性者数に少し遅れて死亡者数が増えるのは第1〜5波までずっと見られたことだ。以下にNHKのデータ*1に基づく新規陽性者数…

また大阪でコロナ死42人/日経メディカルの「大阪での第6波の致死率は0.02%」との記事は初歩的な誤り/菅原琢氏の三春充実氏批判こそバイアスがかかっているのではないか

国内の新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数及び死亡者数のグラフ(NHKのデータ*1に基づく)を以下に示す。 国内のCOVID-19新規陽性者数及び死亡者数 (2020/3-2022/2, 7日間移動平均対数=NHK) ご覧の通り、新規陽性者数のピークアウトが確認されるが、死…

新型コロナ第6波、新規陽性者数は2/12頃にピークアウトしたとみられるものの、死亡者数は過去最多の236人。致死率も0.1%に達したorz

タイトルの通り。新規陽性者数の7日間移動平均値は休日効果を考慮しても2月12日頃がピーク(実際にはその3日前の2/9頃がピーク)で、倍加速度最大の1月9日から数えて1か月でようやくピークアウトしたとみられる。本当に長かった。もちろん検査の捕捉率は下が…

大阪はあまりに多くの人が亡くなりすぎている。身を切る改革と言って本当に切られたものが何であったかを、データが示す惨状が雄弁に物語っている。あんなもの政治じゃない。(三春充希氏のツイート)

タイトルの通り。三春充希氏のツイートへのリンクは下記。 大阪はあまりに多くの人が亡くなりすぎている。身を切る改革と言って本当に切られたものが何であったかを、データが示す惨状が雄弁に物語っている。あんなもの政治じゃない。 — 三春充希(はる)⭐Mits…

新型コロナの死亡者数累計が2万人超え。うち大阪府が約6分の1で、全国平均の実に約2.4倍の死亡率。死亡者数累計でも東京都をまたしても逆転

昨日(2/11)、新型コロナウイルス感染症による日本国内の死亡者数が2万人を超えた。以下NHKニュースより。 www3.nhk.or.jp 新型コロナ 国内感染9万8370人 死者累計2万人超える(18:30) 2022年2月11日 19時07分 11日は午後6時半までに全国で9万8370人の感染…

新型コロナ第6波、ついに死亡者数7日間移動平均値が過去最悪の116人を記録 (2022/2/9)

今日(2/10)は少し時間の余裕がないのと、新型コロナ第6波の統計データ、それは先月のある時期から検査数がサチって(飽和して)いるために定量的には信頼性が大幅に低下してはいるが、いくつかの指標がキリの良い数値になったので、予定していた「維新主要…

国内の新型コロナウイルス感染症死亡者数が実質的に過去最多の159人(2022/2/8)

初めに、NHKのデータ*1に基づく国内の新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数及び死亡者数の対数グラフを以下に示す。 国内のCOVID-19新規陽性者数及び死亡者数 (2020/3-2022/2, 7日間移動平均対数=NHK) 上記グラフの赤線をご覧いただけばわかる通り、赤線…

今日(2/5)も117人がコロナで死んだ。在日米軍の検疫をきちんとやっていればこんなことにはならなかった

タイトルの通り。今日(2/5)も日本国内で新型コロナ第6波による死亡者数が117人に達した(NHK*1による2/5 20時30分現在の数値)。また新規陽性者数もNHKの集計では初めて10万人を超えた。新規陽性者数の傾向的減少はまだ確認できないから(現に2/5の新規陽…

新型コロナ第6波の国内死亡者数が8か月ぶりに3桁の103人 (2022/2/4)

昨日(2/4)、NHKの集計*1によれば、新型コロナウイルス感染症第6波による死亡者が103人を数え、第4波当時の昨年6月3日に記録した111人以来8か月ぶりの多さになった。「コロナはただの風邪」一派の主張は完全に破綻したといえる。NHKのデータに基づく対数グ…

2/1の新型コロナ第6波、国内死亡者数70人のうち大阪府が18人

タイトルの通り。2月最初の1日、第6波に入ってからでは最多の70人の死亡が発表されたが、およそ4分の1に当たる18人が大阪府だった。 この期に及んで、なぜ維新府政(知事・吉村洋文)に対する批判が弱いのか。不思議でならない。

2022年1月の新型コロナウイルス感染症国内新規陽性者数101万人強、死亡者数423人

タイトルの通り。NHKのデータ*1に基づく7日間移動平均値の対数グラフを以下に示す。 国内のCOVID-19新規陽性者数及び死亡者数 (2020/3-2022/1, 7日間移動平均対数=NHK) 月間新規陽性者数と同死亡者数の対数グラフも以下に示す。こちらは100万人を超えてしま…

「オミクロンは重症化率が低い」に隠れた被害の実態(「Dr. Tairaのブログ」より)

新型コロナウイルス感染症第6波の国内新規陽性者数は昨日(1/30)、第5波を超えた。今日の数字によっては月間100万人を超える。オミクロン株は「弱毒性」などと言われるし、昨日の時点で死亡者数は第5波の9分の1を少し超える程度だ。しかし死亡者数は遅行指…

新型コロナ第6波、3日間で死亡者数123人。大阪府は検査が限界に達して「みなし陽性」を始め、東京都は「重症者数過少申告」をいつまでも続ける惨状orz

新型コロナ、昨日(1/27)はまた国内で47人の死亡者を出した。これで25日からの3日間だけで123人が死んだことになる。以下にNHKのデータ*1に基づく対数グラフを示す。 国内のCOVID-19新規陽性者数及び死亡者数 (2020/3-2022/1, 7日間移動平均対数=NHK) こと…

2022年1月はあと5日を残すが、国内新型コロナウイルス感染症の月間最多新規陽性者数を早くも更新、月間100万人超の可能性も強まる。また1/26も死亡者34人を計上orz

今日(1/26)の新型コロナ国内新規陽性者数は7万人を超え、死亡者も昨日の42人よりは少なかったが34人を数えた。第6波に入ってからは2番目の多さだ。死亡者数の急増によって「見かけの致死率」が上昇を始めたので、第6波は感染初期から感染中期前半に移行し…

1/25の新型コロナ第6波、国内死亡者数41人(うち大阪府10人)の衝撃

タイトルの通り。41人というのはNHKのサイト*1で確認した1月25日20時45分現在の数字であって確定値ではない。 特に大阪府だけで10人もの死亡者が出た。 大阪府知事・吉村洋文は直ちに明日以降の民放テレビ出演予定をすべてキャンセルすべきであろう。 なお今…

新型コロナ第6波の死亡者数6日間移動平均値が10人を超え11.1人に (22/1/23)

昨年の衆院選の前には地方選でも自民党候補は負けてばかりだったが、衆院選を境に国政野党系の候補が、現職だろうが負けてばかりに一転した。小選挙区制によるギャンブル性の高い選挙の勝敗がここまで政治の流れに影響しようとは。この流れはしばらく続きそ…

1/18の新型コロナウイルス感染症新規陽性者数は過去最多の32197人/オミクロン株の致死率はデルタ株の半分程度か。決して侮れない

昨日(1/18)の新型コロナウイルス感染症の国内新規陽性者数はNHK*1によれば32197人で、過去最多を記録した。死亡者数は10人だった。7日間移動平均では新規陽性者数が22672人、死亡者数5.7人で、前者は昨年8月25日に記録した23192人に迫り、これを超えるのは…

小池百合子・玉木雄一郎・日経新聞が新型コロナウイルス感染症の「第5類引き下げ」を求めた1/14にコロナ死11人が発表され、死亡者急増がグラフにはっきり表れ始めた

東京都知事・小池百合子が新型コロナウイルス感染症の「第5類」への引き下げを政府に求め、国民民主党(民民)代表の玉木雄一郎も小池の尻馬に乗っかった。また、日経新聞も同様の要求を社説に載せた。 ところが、まさにその日に新型コロナの死亡者11人が発…