吉村洋文
新型コロナウイルスの感染急拡大を自ら招いておきながら「菅政権に緊急事態宣言を出させた」手柄を立てたかのように振る舞う小池百合子にもむかつくが、吉村洋文の掌返しもひどい。このところ私は、この二人と菅義偉を「日本三大極悪ネオリベ政治家」だと認…
Twitterから2件拾う。 ルモンド紙「日本の菅首相、知の世界と戦争状態」https://t.co/q57SgkyZuA — Shin Hori (@ShinHori1) 2020年10月7日 https://t.co/ZcjooBnrHI — 踊♥ウタマロ (@utamaro_) 2020年12月13日 後者から「女性自身」のサイトにリンクが張られ…
昨日(12/9)はまた新型コロナウイルス感染症で新たに確認された陽性者数が最多を更新したらしいが、ひところのように連日最多を更新する状態ではない。しかし、重症者や死亡者のピークは新規陽性者のピークよりも遅れるので、医療崩壊の危機は今後さらに深…
大阪腐知事・吉村洋文の下記ツイートはあまりにもひどい。 本日、呉地方総監、自衛隊の皆さまと。国民の生命、財産を守って下さいまして、ありがとうございます。違憲のそしりを受けることがあってはならない。保守を自称する国会議員は、命がけで憲法9条の…
あまりに嫌らしいのでブログ記事に取り上げるのも気が重いが、これは記録しておくしかない。 www.sankei.com 以下上記産経記事から引用する。 吉村大阪知事 国会を批判 コロナ法改正せず事実上閉会 2020.12.4 17:23 大阪府の吉村洋文知事は4日、新型コロナ…
これはいえてる。「広島瀬戸内新聞ニュース」より。 hiroseto.exblog.jp 以下引用する。 大阪では、8月の死者が過去最悪に。やはり、「新自由主義版・辻政信」ともいえる大阪府知事の悪影響が大きいでしょう。これは東京都とくらべてもそうです。小池知事も…
安倍晋三が今日(8/24)病院に検査結果を聞きに行くとか、玉木雄一郎が大平正芳の後継者だとアピールし始めたとかの話がある。 前者は現段階(8/24未明)で結果を知っているのは安倍本人と官邸の一部、病院関係者など限られた人間だけだろうから、結果が公表…
昨日(8/6)は、「イソジン吉村」の大阪府での陽性者がこれまでの最多となる225人を記録した。神奈川も過去最多の119人を記録した。 昨日は7月の4連休初日のちょうど2週間後だった。もっとも、昨日のPCR陽性者は、多くの自治体では一昨日の検査結果を反映し…
大阪府知事・吉村洋文がまたしても程度の低いパフォーマンスをやらかした。以下日本経済新聞より。 www.nikkei.com 以下引用する。 うがい薬で重症化予防? 新型コロナ、大阪府など研究 2020/8/4 15:38 (2020/8/4 18:28更新) 大阪府と大阪府立病院機構「大阪…
私はリテラをあまり評価しないが、7月27日に中野貴志・阪大教授が提唱した「K値」を批判した記事を公開していたので紹介する。 lite-ra.com 上記記事の最初の2頁で、大阪府知事・吉村洋文が「大阪モデル」の基準を変えまくったことなどが批判されているが、…
吉村洋文の大阪府政が、掌返しをして中野貴志大阪大教授の「K値」を切り捨てようとしているらしいとのツイートが見られた。 今週の大阪府の対策本部会議資料みたら、厚労省の予測(SIRモデル)がメインで取り上げられてて、K値のはしご外しはもう始まってそ…
昨日(7/28)新たに確認された新型コロナウイルス陽性者は、大阪府と愛知県でこれまでの最多を記録した。愛知県では相変わらず、このところ新型コロナウイルス対策をサボって大村秀章知事のリコールに血道を上げてきた河村たかしが市長に居座る名古屋市の占…
新型コロナウイルス感染症だが、週明け早々は4連休でPCR検査数が少なかったであろう分が「新たに確認された陽性者数」に反映されるだろうから少なめに出て、またぞろ「K値」信奉者あたりから「収束」云々の妄言が出てくるのかもしれないけれども、木曜日以降…
コメント欄で教えていただいた元産経・木村正人の記事(5/14)によると、「K値」の査読前論文の発表は4月25日だったようだ。 news.yahoo.co.jp 以下に上記リンクの記事から一部を引用する。 「これなら日本の感染状況も推計できる、収束時期が予測しやすいと…
勝川俊雄氏のツイートより。 7月1日の記事ですが、今読むと味わい深いな。↓次の波に備えて検証しないまま同じことを繰り返せば、日本は国家として危機的状況に陥ると思う。ですので、西浦モデル以外の指標がないかと検討し、そのなかでK値モデルが出てきたの…
新自由主義者の代表格である大阪府知事の吉村洋文が、西浦博・北海道大教授らに対抗して、「なんとか新型コロナの感染者数をそこそこ抑えながら経済を回したい」という願望を抱き、その結果、客観性よりも自らの願望を優先して中野貴志の「K値」の仮説に飛び…
昨日(7/21)はおよそ4か月ぶりに更新を休んだ。一昨日も更新しないつもりだったが夜遅くに五島勉の訃報を知ったので更新しただけだった。4連休を前に仕事に忙殺されたためだ。昨日で一段落したが帰宅後にブログを更新する気力は起きなかった。 日本政府(安…
大阪の話だから知らなかったのだが、大阪大・核物理研究センターの中野貴志教授が考案した「K値」なる新型コロナウイルス感染症の感染状況を示すパラメータに、大阪府の新型コロナ対応がかなり依拠していたらしい。 ところが、そのK値に基づく予測が外れた。…
プロ野球・読売の2選手が新型コロナウイルスに感染していた件は、読売球団がまず抗体検査でスクリーニングした上でPCR検査をやってみつかったものだという。これは読売以外の球団でも実施した方が良いことであって(やっているのかもしれないが)、残念なが…
ゴールデンウィーク明けの昨日(5/7)は、私も久々の出勤日だった。早朝から夜8時過ぎまでの勤務だった。 昨日発表された日本国内での新たな新型コロナウイルス陽性者確認数は96人だったが、前日までの連休中の検査数の少なさが反映されていると思われる。前…
昨日(4/22)も日本国内で新型コロナウイルス感染症による死者が、15人(NHK)または16人(朝日新聞)確認され、累計は298人または299人となった。なお、昨日の朝書いた記事ではNHKと朝日の数字は全く同じだったが、今朝見ると、朝日の方が死者と陽性患者数…
昨日(3/20)の全国紙大阪本社版の1面トップは揃って、大阪府知事・吉村洋文が発した「大阪府-兵庫県の不要不急の往来自粛」の要請だった。これを知って、大阪府生まれで阪神間育ち*1の私(現在は東京都在住)は、大阪府や兵庫県の中でも阪神間が特に危ない…
先日、大村秀章には「知事」との役職名をつけて「大村知事」と表記する一方で、河村たかしを「河村」と呼び捨てにする記事を公開したが、実はこれは、12年前に話題になった年金問題に関して大村秀章を呼び捨てにして長妻昭には「長妻氏」と敬称をつけた記事…