神奈川
再び横浜市長選について。 sumita-m.hatenadiary.com 以下引用する。 山中竹春氏が当選したということだが、その山中氏、選挙中に田中康夫支持者*1から極悪人の如く球団糾弾を受けていた。そして、ネットでもリアルでも田中康夫が圧倒的な支持を受けていると…
横浜市長選については何も書かなかったが、前回立民が支持し、社民・共産が支援した現職が今回は自立相乗りとなって「ゼロ打ち」は目に見えていた。 対立候補の中心が誰なのかもはっきりしなかったが、得票の2位は田中康夫だった。私は2005年の郵政総選挙に…
プロ野球の話。 kojitaken.hatenablog.com carechi1964 こんな事でしかコメントできませんが、ノーノーの件で一つだけ。kojitakenさんだから知らないことは無かろうと思いますが、やはり都内だとTVK(テレビ神奈川)は映らないのですかね?・・・斯く語る自…
立民の水野素子が参院選神奈川選挙区への立候補断念の意向を党に申し入れ。共同通信より。 nordot.app 以下引用。 立民・水野素子氏、参院選不出馬 パワハラ報道で、神奈川選挙区 2025/05/16 立憲民主党の水野素子参院議員(55)=神奈川選挙区=は、夏の参…
下記Xがリポストされて、一瞬江東区議の二瓶文隆のような、元N国の民民候補が鎌倉市議選に上記当選したのかと思ったら、トップ当選した民民の候補がいて、それとは別に元N国の候補が上位当選したということらしい。 鎌倉市議選、衝撃の結果。国民民主の新人…
江東区民としては見逃せないニュースがあったので記事の予定を変更した。 元維新の金澤結衣が自民党に移籍して神奈川20区に転区するとの話。神奈川新聞より。 www.kanaloco.jp 以下引用する。 自民、衆院神奈川20区支部長に金沢氏有力 甘利氏後継 前回は維…
前回取り上げた連合神奈川と立民・民民の参院選神奈川選挙区候補の件について、レバ子氏がXを連投した。 前回の参院選では深作ヘスス(国)は自動車総連主体、寺崎雄介(立)自治労、JR東労組などが主体でした。5位当選だった水野素子はJAM、機関労連。彼女…
横浜のsaori_kono氏のXより。 マジで参議院選挙区で入れる人がいなくなった。よりマシで誰に入れるか全くわかりません。応援ボラは比例と東京に行こうと決めた。体は1つしかないからある意味楽になりました。さぁ東京は2議席とろう。私は減税は絶対に反対、…
小田原市長選の件だけど。 #小田原市長選挙加藤さん圧勝、良かったところで今回、蓮舫さんや塩村さんも加藤さん応援してて、地元の立憲市議さんも加藤さん応援、それを神奈川県連もリツイートしてるけど検索すると立憲はもりやさんについたうんちゃらと…どう…
共産党の党大会で田村智子委員長から強く非難された大山奈々子神奈川県議は、それでも意気軒昂のようだ。下記カナロコ(神奈川新聞)の記事は有料なので本文は冒頭部分しか読めないが、見出しから大山県議の強気ぶりが伝わってくる。 www.kanaloco.jp 田村氏…
横浜市長選には興味がなかったというか、候補者全員が気に入らなかったのでこれまで何も書かなかったが、選挙戦中盤で神奈川新聞が報じた情勢調査の通り、立憲民主党が推薦して野党共闘の共産・社民などが支援した山中竹春が圧勝し、菅義偉の側近で大臣を辞…
2016年の参院選東京選挙区から、当時の「おおさか維新の会」(「お維」と略称されていた)公認で立候補した田中康夫など、私にとっては打倒すべき敵以外の何者でもない。現に情勢報道で当選圏内に入っているとされた田中の当選を阻止するために、私は民進党…
民進党幹事長に山尾志桜里の就任が噂されているが、その山尾が先日の横浜市長選で熱心に応援した林文子がなした悪行が東京新聞に報じられた。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201709/CK2017090302000128.html 「保守色強い教科書を」採択…
今日は時間がないので『きまぐれな日々』はお休みして、こちらに駄文を綴る。 横浜市長選は結局、現職で自公が推す林文子が2位の長島一由と3位の「野党共闘」にして江田憲司の元秘書・伊藤大貴にダブルスコア以上、2位と3位の得票を足しても林に及ばない圧勝…
この選挙は結果も8時のゼロ打ちだったらしいことも予想通り。 http://www.asahi.com/articles/ASK7S7RMTK7SULOB030.html 横浜市長選、林文子氏が3選 元衆院議員ら破る 太田泉生 2017年7月30日22時05分 横浜市長選は30日に投開票され、現職の林文子氏(7…
神奈川・相模原市で19人を殺害した凶悪犯の正体がネトウヨ(ネット右翼)だったことは、ネットでは広く知られている。この男が衆議院議長の大森理森に送った手紙の全文を共同通信が配信し、それが毎日新聞のサイトに載ったものをハフィントンポストが転載し…
安倍晋三、日米地位協定改定に消極姿勢(TBS) - kojitakenの日記(2016年5月24日)のコメント欄より。 http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160524/1464046670#c1464048240 id:axfxzo 2016/05/24 09:04 菅官房長官のコメントにも毎度ながら不愉快だが、さっ…
ん、でも、やっぱり - Living, Loving, Thinking, Again(2015年4月4日)より 「全国大阪弁普及協会」*1によれば、「中高年は「やっぱし」、若者は「やっぱ」を使う」という。 うーむ。私は現在の中年が少年時代に使っていた頃の大阪弁*2しか知らないのだっ…
千葉景子法相が落選した。「取り調べの全面可視化」に前向きに取り組んで成果をアピールできていたなら、こんな事態を招くことはなかったのではないかと思われる。