kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

税制

「増税反対」ではなく「消費税増税反対」。金持ちへの課税を強化せよ

岩下俊三のブログ : 「増税」ってなんだろう?実態を具体的に とくかく腹が立つのは増税を前提にした論議である。 という書き出しから、河村たかしばりの「減税真理教」を説き起こすかと思いきやさにあらず。いつの間に「小沢信者」になったか、と驚くような…

復興を口実に消費税を増税し、なし崩し的に増税を維持しようとたくらむ死神・与謝野馨

asahi.comには出ていないが、与謝野馨がますますその「死神」の本性をむき出しにしていることを朝日新聞が5面で報じている。朝日の記事自体、社会保障を抑制せよと政府に求める、「ネオリベ朝日」の本性を露呈した獰猛な記事で、山田史比古という記者が、「…

本当に恐ろしいのは、"中所得者" による "納税者の反乱"

何故、応能負担原則が応益負担より公平な税制と言えるか - Afternoon Cafe についた「はてなブックマーク」 に、id:haruhiwai18さんの鋭いブクマコメントが付いている。以下引用する。 "高額所得者は低所得者と違って税率が上がっても生活に困…

応能負担と応益負担、比例課税と累進課税と逆進課税の話

Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 日本の税制の不公平(1)-分離課税 に、応能負担、累進課税、分離課税などの話が出てくる。 昨日公開した当ブログのエントリ ここまで堕ちたか菅政権! ついに「人頭税」を検討へ - kojitakenの日記 は、わざとセ…

「応益負担」の思想自体が大間違い

これはあまりにもひどいなあ。 http://d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20110122/p1 この話に限って言えば、予防接種で益を得るのは、等しく納税者一般なんだから同額を支払うべきだ、予防接種はそもそも高額納税者の益が大きくて所得税を納めていない家計は…

竹中平蔵が日経で何やらほざいているらしいが

ビジネス : 日経電子版 富裕層が国外に逃げ出す税制 竹中平蔵 慶大教授2010/12/22 7:00 政府は16日の臨時閣議で、2011年度税制改正大綱を決定した。法人税を12年ぶりに引き下げ、実行税率(地方税を含む)を40%から5%下げる。個人向けには所得税の控除縮小…

化石・大前研一が「新・無税国家論」を唱えているらしい

最近、週刊誌はほとんど立ち読みもしないのだが、「週刊現代」が反小沢、「週刊ポスト」が「日刊ゲンダイ」や「週刊朝日」と同様の小沢信者御用達の立場をとっているらしい。「週刊現代」と「日刊ゲンダイ」、「週刊朝日」と「朝日新聞」のねじれは、講談社…

朝日新聞の伊藤裕香子記者、カビの生えたトリクル・ダウン論を披露

1週間前の朝日新聞記事。 http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY201011190582.html 年収1300万円で年12万円増税 政府税調案から試算 記事本文の大部分は引用しない。批判する気も萎える記事だが、ありがたいことに下記の批判記事があるので、…

3年前の参院選直前に、「消費税率10%」と「所得税・住民税の大減税」を主張していた小沢一郎

こんなの見つけちゃったよ。元は3年前の「2ちゃんねる」への投稿らしい。 民主小沢代表、消費税率10%は変わらず 民主小沢代表、消費税率10%は変わらず1 : 果樹園経営(東京都):2007/07/10(火) 03:04:59 ID:9czwLgVF0 BE:153646092-PLT(12400) ポイント特…

小沢一郎の「所得税・住民税減税」を誰も批判しない怪

菅直人よりは小沢一郎に代表選に勝ってもらいたいと思っている私だが、小沢一郎の政策には疑問だらけである。その中でも私がもっとも強い不信感を持っているのが、小沢一郎が菅直人との公開討論会で言い出した「所得税・住民税減税」である。なぜ、消費税減…

谷垣禎一もここまでKYだとは思わなかった

衆院予算委員会で菅直人首相と自民党の谷垣禎一総裁との論戦が行われたが、消費税に関するやりとりは、茶番以外のなにものでもなかった。谷垣総裁は、消費税増税分の使途について、自民党は全額社会保障に充てるといい、「成長分野」に使うんじゃないでしょ…

「消費税」をめぐる大平正芳と菅直人の因縁

「消費税選挙」の衝撃というと、今でも忘れられないのが1979年の衆議院選挙だ。あの時、朝日新聞には二度「情勢調査」が掲載されたと思う。「自民、安定多数の勢い」とかなんとかいう見出しがついていて、二度とも自民党勝利の予想だった。だが、蓋を開けて…

税金は「応能負担」が原則なのだ

昨年だったと思うが、『きまぐれな日々』のコメント欄で消費税をめぐって議論になったことがある。私は自分のブログのコメント欄における議論には参加しないのだが、この時には自ら参加し、反対者をやり込めた。反対者は、消費税は金持ちの方が貧乏人より多…

3年前にも消費税増税を唱えていた阿部知子

テレビで消費税増税の必要性を示唆し、社民党の勢いに水を差した阿部知子だが、3年前、2004年の参院選前にも「消費税3%増税」を口にしていたことが判明した。当時もこの発言で共産党に叩かれている。 消費税増税「福祉のため」だって?/どこから見ても おか…

納税者番号制度と社民党・共産党

「消費税増税」に向かって暴走しようとした菅首相の「ケガの功名」というべきか、参院選における民主党の単独過半数獲得はどうやらなさそうだし(つまり衆院の比例定数80削減案はおそらく提出できなくなる)、何より「所得税や法人税を含めた税制の議論」が…

出た! 阿部知子の消費税増税「自爆テロ」発言。だから社民党には投票できない

消費税増税反対を唱える、共産党、社民党、国民新党、みんなの党のうち、「みんなの党」・渡辺喜美の二枚舌については下記エントリの記事で指摘した。 5月末に「消費税増税」をテレビで主張していた「みんなの党」党首・渡辺喜美の二枚舌にだまされるな - ko…

アクセスが2万件を超えた「日本の所得税制が超高所得者に有利な逆進課税になっている動かぬ証拠」

先月の当ブログのアクセス数は、トータルアクセス数で125,196件、ユニークアクセス数で97,066件(はてなカウンタ計数)を記録し、過去最多となった。『きまぐれな日々』の方は、同じはてなカウンタの計数で、トータルアクセス数128,462件、ユニークアクセス…

日本政府は誰から借金をしているのか

財政再建至上主義で暴走するマスコミ〜黒幕は財務省でも米国でもない〜 - Munchener Brucke より。 日経新聞は「日本は置き去り」と見出しを付け、ロイター通信の言葉を借りて「ほかの先進国に比べて『質の悪い』日本の財政状況を浮き彫りにした」と伝えた。…

5月末に「消費税増税」をテレビで主張していた「みんなの党」党首・渡辺喜美の二枚舌にだまされるな

民主党と自民党が消費税増税合戦をしている中、「みんなの党」が消費税増税に反対している。しかし、同党の幹部・浅尾慶一郎が出版した本の中で、消費税増税を唱えていることを『しんぶん赤旗』が指摘している*1。これは、元民主党の幹部政治家だった浅尾の…

「財政再建のための消費税増税」の可否のみを問う狂った読売新聞

私が運営するブログの方針として、毎日新聞の「えらぼーと」は大いに活用するが、読売新聞の「日本版ボートマッチ」は極力取り上げないことにしている。今回も、読売がボートマッチをやっていることは知っていたが、見てもいなかった。しかし、下記ブログ記…

所得税累進制強化に強硬に反対する読売新聞のナベツネは、誰がなんと言おうと「新自由主義者」だ

誰がなんと言おうとナベツネは新自由主義者である。1984年から1999年までの間にナベツネが書いた論説を集めた本『反ポピュリズム宣言』を読んだ私は、そのことをよく知っている。ナベツネは旧来自民党の政策の支持者などではない。旧来自民党、というか「保…

「消費税増税」ではなく「税」自体に反対する人こそ「新自由主義者」なのではないか

ノートパソコンは復活しないし、昨年の大晦日にHDのヘッドが壊れたデスクトップPCは再構築するつもりはないが、「第三の道」ならぬ「第三のパソコン」でなんとか更新している。だが、使い慣れてなくて長文は打てないので、25日の「きまぐれな日々」は更新で…

「消費増税 vs. 歳出削減」という二択の議論にしてしまう最低のNHK報道

「きまぐれな日々」にTBいただいた下記ブログ記事を読んで、NHKの最低な報道ぶりに呆れた。ニコブログ 6月21日 NHK「ニュースウォッチ9」 消費増税VS歳出削減 番組の内容はリンク先をご覧いただくとして、私は『ニコブログ』管理人さんの下記のコメン…

「ムダの削減」は言うが「金持ち増税」を口にしない菅直人の支持率急落は当然

菅直人内閣の支持率が急落したらしいが、当然だ。自民党が消費税増税を公約したのに安心して、「抱きつき」式に消費税増税を口にしたのだろうが、思い出してみれば「抱きつき」は福田康夫元首相の得意技だった。ただ、ベクトルの向きは正反対である。福田元…

増税した消費税が正しく使われないから問題なのだ

消費税増税=意地汚い豚の鳴き声 - 地下生活者の手遊び が、300件以上のはてなブックマークがつく人気エントリになっている。良いことだ。 はてなブックマーク - 消費税増税=意地汚い豚の鳴き声 - 地下生活者の手遊び その中に、こんなブコメがあった。 and…

日本の所得税制が超高所得者に有利な逆進課税になっている動かぬ証拠

民主党と自民党が消費税増税合戦をすることになって、もはや動かしがたい流れとなった税制論議だが、当ブログが何度も繰り返し主張するように、日本の税収で一番不足しているのは所得税である。財務省のウェブページに、租税負担率の内訳の国際比較が出てい…

朝日新聞と「たちあがれ日本」は「経済極右」

税制の議論に関する朝日新聞の論調は本当にひどい。小泉・竹中の市場原理主義よりもっとひどい。小泉一派は、市場原理主義を妨げる消費税増税には消極的だったが、朝日新聞は小泉構造改革に賛成の立場でありながら、消費税に関してはもっとも強硬な増税派だ…

『AERA』が見出しでミスリード「経済オンチ菅首相が学んだ『小野理論』と消費税増税」

http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY201006150522.html 税制改革の落としどころは、どうせ直接税と間接税の同時引き上げになるのだろうと予想していたが、その通りの展開になりつつあるようだ。 「増税の時期や引き上げ幅は明示していない」とい…

ところで「サンデーフロントライン」に浜松の市街地が映っていたのだが

危うく書き忘れるところだったが、今日のテレビ朝日「サンデーフロントライン」は、先週とは少し風向きが変わっていて、消費税増税で痛手を受ける地方の声を取り上げていた。その例として映し出されたのが、ご存知城内実衆院議員のお膝元・浜松。「サンプロ…

小野善康と消費税

小野善康という経済学者がいる。一部で非常に評判が悪く、特に池田信夫、植草一秀といった新自由主義者たちから目の敵にされている。 池田信夫 blog : 菅首相の掲げるあやしい「小野理論」 鳩山政権総攻撃操る黒幕を知り徹底抗戦せよ: 植草一秀の『知られざ…